シルバーウィーク「旅行しない」63.5%…新型コロナ恐れ
月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、全国の男女1700人を対象に、シルバーウィーク(9月19日~22日)の旅行に関するインターネット調査を実施。その結果を発表した。
趣味・娯楽
その他
advertisement

まず、シルバーウィークはどこかに旅行するかを尋ねたところ、「旅行しない」が63.5%、「決まっていない」が24.5%、「旅行する」が12.0%という結果になった。「旅行しない」理由については、47.9%が「コロナ感染が怖いから」と回答。「人混みは避けたい」「旅行を強行する理由がない」「今年は外出自粛」などの理由が挙げられた。「その他」の7.5%には、「ペットを飼っているから」「別の日程で旅行するから」「家で休みたいから」などの回答もあった。
一方、「旅行する」と回答した人の旅行先については、「都道府県外」が55.2%、「都道府県内」が40.8%、「まだ決まっていない」が4.0%という結果に。メインとなる交通手段は「自家用車」が51.3%と過半数を占め、「電車」が24.6%、「飛行機」が12.3%、「船」が4.6%。「その他」は7.2%で、バス、レンタカーなどの回答があった。
メインとなる交通手段として「自家用車」を選んだ理由は、「密をさけるため」「他人と接触をしないように」「公共交通機関はコロナに感染しそうでこわいから」など、「コロナ感染を避けたいから」という理由が40%超という結果になった。「車が便利だったから」の41.4%には、「乗り換えなど無く効率がよいから」「自由に移動できるから」という回答が。「その他」の4.1%には、「赤ちゃんと犬がいるため」「休憩することもできる」などの回答があった。
また、旅行でのコロナ対策を聞いたところ、一番多い「マスクの着用」(30.6%)のほかにも「手洗い・アルコール消毒」(27.7%)や「人ごみを避ける」(11.6%)といった何かしらの対策をしている人が86%。一方で、「特に対策しない」という人も14.0%いるという結果になった。「その他」には、「換気を心掛ける」「観光地や土産物店への滞在時間を短くする」「なるべく出歩かないようにする」などの回答があった。
今回の調査により、シルバーウィークに旅行をする予定の人は、コロナを意識して交通手段を選び、旅行先でも何らかの感染予防策を考えていることがわかった。交通手段は自家用車の使用を予定している人が多く、コロナ禍での車の需要が増えていることとの関連もうかがえる結果となった。
シルバーウィークの旅行予定、自家用車利用が過半数 定額カルモくん調べ
《纐纈敏也@DAYS@レスポンス》
advertisement
【注目の記事】
この記事の写真
/
advertisement
特集
調剤事務/医療業界での安定性/人と関わる仕事/教育制度整備/社会保険完備
さくら薬局 百合ヶ丘駅前店
- 神奈川県
- 月給19万7,200円~
- 正社員
「歯科助手」常勤/週休3日/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付
白石矯正歯科
- 東京都
- 月給30万3,400円
- 正社員
採用
株式会社LegalOn Technologies
- 東京都
- 年収440万円~580万円
- 正社員
障がい者採用 フルスタックエンジニア/システムコンサルティング
株式会社システムアイ
- 神奈川県
- 月給30万円
- 正社員
未経験歓迎「鉄塔の基礎工事スタッフ」年3回賞与/年2回昇給/土日祝休みあり
神倉電設株式会社
- 大阪府
- 月給26万円~50万円
- 正社員
自動車業界向け生産設備の制御設計
株式会社インターテクノ
- 大阪府
- 年収335万円~650万円
- 正社員 / 新卒・インターン