栄光「人体パズル」を作る英語体験プログラム11/23
栄光ゼミナールは2020年11月23日、小学1年生から6年生対象の英語体験プログラム「World Trip」を開催する。「Anatomy(人体)」をテーマに、ネイティブ講師と一緒に胴体解剖人体パズルを完成させ、自分のからだを英語で説明することに挑戦する。オンラインでの参加も可能。
教育イベント
小学生
advertisement

World Tripは、英語ネイティブ講師と一緒にいろいろなテーマのアクティビティを行うイベント。子ども10名に対して講師1名が担当し、楽しみながらさまざまな場面の身近な英語表現に触れることで、実際に使える英語を身に付けていく。
今回のテーマは「Anatomy(人体)」。本格的な胴体解剖人体パズルを組み立てながら、からだのつくりを学習する。オリジナルワークシートを使って、胃や肝臓、大腸などの英単語を学び、自分のからだを英語で説明することに挑戦する。
会場参加のほか、ビデオ会議システム「Zoom」を使ったライブ配信による自宅からの参加も可能。自宅受講の場合、レッスンで使用するワークシートと人体パズルは開催4日前までに自宅に送付する。なお、海外からの受講は不可。
午前と午後の2回開催。会場は、東京都千代田区にある研究社富士見ビル。費用は、受講料4,730円、教材費1,210円(いずれも税込)。申込みはWebサイトにて受け付けている。申込締切は11月16日。栄光ゼミナールに通っていなくても申し込める。
◆World Trip Anatomyコース
日程:2020年11月23日(月・祝)
時間:午前コース/9:30~12:00、午後コース/13:00~15:30
対象:小学1年生~6年生
※保護者を含む、申込者以外の同伴はできない
※オンラインコースは海外からの受講は不可
会場:研究社富士見ビル2階(東京都千代田区富士見2-11-3)
※オンラインで参加する場合は、ネットワーク環境が整備された場所より参加すること
費用:受講料4,730円、教材費1,210円(いずれも税込)
※郵送で届く振込用紙で支払う
持ち物:筆記用具、飲み物
※会場で参加する場合は必ずマスクを着用する
定員:会場参加20名、オンライン参加30名(午前・午後各コース)
※最少催行人員10名
申込方法:Webサイトより申し込む
申込締切:2020年11月16日(月)
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
栄養士/年間休日150日。小学校での給食サービス
株式会社宝島 学校給食事業
- 大阪府
- 月給20万5,000円~27万円
- 正社員
管制スタッフ
株式会社アート警備
- 埼玉県
- 月給25万円~30万円
- 正社員
鋼製品のルート営業
菱光特殊鋼株式会社
- 大阪府
- 月給30万円~42万円
- 正社員
神奈川県/月給 21万円〜36万円/10拠点同時募集 大手企業現場 設備メンテスタッフ 業績好調・待遇面充実・平均月収40万円以上
株式会社グリーンテック
- 神奈川県
- 月給21万円~36万円
- 正社員
美容師アシスタント/完全週休2日、有給100%、それでも「憧れ」が叶う職場です
株式会社Mahalo
- 神奈川県
- 月給21万7,500円
- 正社員
床工事・内装工事・リフォームに特化した建築営業
株式会社山拓
- 東京都
- 月給30万円~
- 正社員