【大学入学共通テスト2021】データネットの自己採点・判定チェッカー1/20公開
ベネッセと駿台による「データネット」は2021年1月20日午前、自己採点が簡単にできる「自己採点計算ツール」と、志望大学の合格可能性を判定する「判定チェッカー」を公開する。自己採点計算ツールを使って自己採点し、判定チェッカーで志望大学の合格可能性を確認できる。
教育・受験
高校生
advertisement

自己採点計算ツールは、共通テストの受験科目をチェックし、解答を入力するだけで自己採点が簡単にできる計算システム。自己採点後、判定チェッカーに志望大学を登録することで、全国の高校生の大学入学共通テストの結果をもとに志望大学の合格可能性を判定できる。
判定チェッカーは、自己採点の点数から傾斜配点や動向も加味して判定してくれる。志望校、10月記述模試と大学入学共通テストの結果を登録すると、志望校のドッキング判定も可能。
2021年度版の公開は、1月20日午前の予定。それ以前は、2020年度版の各ツールを試すことができる。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement