あしたの寺子屋、公式Webサイト完成…オンライン説明会3/30より

 あしたの寺子屋は、2021年4月の事業開始に先立って「生徒/保護者向け公式Webサイト」を公開した。2021年7月および2022年1月に「あしたの寺子屋」の開校を希望する人を対象とした無料オンライン説明会を、2021年3月30日より実施する。

教育イベント 先生
“子どもの生きた学び場”づくりに取り組む「あしたの寺子屋」
“子どもの生きた学び場”づくりに取り組む「あしたの寺子屋」 全 7 枚 拡大写真
 あしたの寺子屋は、2021年4月の事業開始に先立って「生徒/保護者向け公式Webサイト」を公開した。2021年7月および2022年1月に「あしたの寺子屋」の開校を希望する人を対象とした無料オンライン説明会を、2021年3月30日より実施する。

 2020年10月に創業したあしたの寺子屋は、すべての地域の子どもたちに適切な選択肢や居場所、そして社会や世界への接点を届けるために、地方でも持続可能でかつ地域の魅力を生かせる「生きた学びができる居場所」の設置を提唱している。

 具体的には、オンライン化が進んでもなお地方に残る学びの“ラストワンマイル”を埋めるため、全国の人口3万人未満の地域を中心に“オンライン教材・全国コミュニティで学ぶ地域の学び場”「あしたの寺子屋」を、2021年4月より北海道・青森県・神奈川県・鹿児島県の4道県、5拠点で展開する。

 事業開始に先立って「生徒/保護者向け公式Webサイト」を公開した。あしたの寺子屋が展開する学びでは、コーチング・対話スキルの研修を受けた寺子屋長たちが、毎日生徒が寺子屋に来た際に今日の目標を引き出し、帰宅時には目標に対する振り返りを行う。これらを通して、生徒たちは自分の力で学びや夢に対して目標を立てる習慣をつける。

 また、科目教育だけでなく、思考力を鍛えるコンテンツなど、さまざまな領域の最先端のデジタル教育コンテンツを活用して、地元の仲間たちと学ぶ。このような環境のもと、これからの時代では当たり前になる「ICTを使いこなす力」を身に付けていくことができる。

 どんなにニッチな趣味でも、自分の「好き」や「やってみたい」を軸に、オンライン部活などで世界中の同世代の仲間たちとつながり、学ぶことができる。世界中の仲間たちとつながる経験が、子どもたちの可能性を無限に広げていくという。

 あしたの寺子屋では2021年3月30日から4月4日までの期間、2021年7月および2022年1月の開校希望者を対象とした無料のオンライン説明会を計5回実施する。説明会では事業概要のほか、開校までのフローを説明。「日本財団2021年度『子どもの第三の居場所』事業」を活用した開校プラン(2022年1月開校希望者対象)も提案する。説明会への参加申込はWebサイトにて受け付けている。

◆「あしたの寺子屋」2021年7月および2022年1月に開校希望者向けオンライン説明会
日時:
・2021年3月30日(火)16:00~17:00
・2021年3月31日(水)9:00~10:00
・2021年4月1日(木)20:00~21:00
・2021年4月3日(土)9:00~10:00
・2021年4月4日(日)13:00~14:00
※今後、追加になる可能性あり
費用:無料
申込方法:Webサイトにて受け付けている

《外岡紘代》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集