京都府立高、教育活動を8/29まで停止

 京都府は2021年8月20日、新型コロナウイルス感染症の急拡大を受け、8月20日から29日までの間、府立の高校と附属中学校のすべての教育活動を停止すると発表した。生徒の登校を停止とし、始業日を8月30日に延期する。

教育・受験 高校生

advertisement

京都府 定例知事記者会見(2021年8月20日)
京都府 定例知事記者会見(2021年8月20日) 全 1 枚 拡大写真
 京都府は2021年8月20日、新型コロナウイルス感染症の急拡大を受け、8月20日から29日までの間、府立の高校と附属中学校のすべての教育活動を停止すると発表した。生徒の登校を停止とし、始業日を8月30日に延期する。

 最近の京都府内の新型コロナウイルス感染状況を見ると、8月15日までの直近2週間の感染者数は10歳代が約580人、10歳未満が約250人で、全感染者に占める割合は合わせて約20%にのぼる。小中高生に限ると、直近1週間の感染者数が256人で全体の11%、その前の1週間の感染者数が140人で全体の8.0%であり、感染が増加傾向にある。

リシードで全文を読む

《工藤めぐみ》

advertisement

【注目の記事】

この記事の写真

/

advertisement

特集