【高校受験2022】長野県公立高、前期選抜の志願状況・倍率(確定)屋代(理数)1.64倍
長野県教育委員会は2022年2月3日、令和4年度(2022年度)公立高校入学者前期選抜の志願状況を発表した。各学校の志願倍率は、屋代(理数)1.64倍、伊那北(理数)1.14倍等。選抜試験は2月8日に実施される。
教育・受験
中学生
advertisement

2022年度長野県公立高等学校志願予定者数は、1万7,805人(2021年12月13日現在)で、このうち32.5%の5,787人が前期選抜に出願した。全日制課程は志願者が5,437人、倍率は1.41倍。多部制・単位制を除く定時制課程は志願者が51人、倍率は0.48倍。多部制・単位制は志願者が299人、倍率は1.36倍。
全日制課程でもっとも倍率が高かったのは、岡谷東(普通)の2.61倍。ついで、大町岳陽(普通)2.44倍、飯山(普通)2.35倍、上田千曲(工業・建築)2.20倍、長野工業(工業・情報工学)2.15倍。
この他、各学校の倍率は屋代(理数)1.64倍、伊那北(理数)1.14倍、飯田(理数)1.32倍、野沢北(理数)1.36倍、長野西(国際教養)1.31倍、松本県ケ丘(自然探究、国際探究)2.03倍、須坂東(普通)0.96倍、上田染谷丘(国際教養)1.38倍、塩尻志学館(総合)1.63倍等。
前期選抜は今後、面接等の検査を2月8日(一部の学校で9日も実施)、合格者の発表を2月16日に行う。また後期選抜は、募集人員の発表を2月21日、志願受付を2月22日から25日正午、志願変更受付を2月28日から3月3日正午、学力検査を3月9日、入学予定者の発表を3月18日に行う。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
広告・マスコミ・宣伝関連/制作・媒体進行管理/正社員前提/安定の広告会社で営業&制作進行のお仕事
株式会社博報堂DYキャプコ
- 東京都
- 時給2,000円~
- 正社員 / 派遣社員
丸源ラーメンの店舗スタッフ/賞与100万円超え/残業月25h以下/未経験歓迎
丸源ラーメン 三ツ境店 株式会社太陽エンタープライズ
- 神奈川県
- 月給22万円~55万円
- 正社員
オウンドメディア編集・運用/土日祝休み/交通費支給/社会保険完備/高収入求人/B157
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員
入社3か月で月収60万!直行直帰もOK!エコ商材のPRスタッフ募集
株式会社ライトミル
- 東京都
- 月給26万円~
- 正社員 / アルバイト・パート / 契約社員 / 業務委託 / 新卒・インターン
ゲーム機器メーカーの生産管理職・品質管理職/任天堂・SONYライセンス許諾メーカーで安定と挑戦を両立
株式会社ホリ
- 神奈川県
- 月給28万5,000円~
- 正社員
日勤や隔日勤務など選べる働き方/タクシードライバー 募集
株式会社日の丸リムジン
- 東京都
- 年収450万円
- 正社員