小学館の図鑑コラボ展「くらべる体験」3/19-4/6
小学館は2022年3月19日から4月6日まで、栃木県子ども総合科学館で特別展「図鑑の世界に飛び込もう~未来くんのGoToくらべる~」を開催する。小学館の「くらべる図鑑」が、大きなパネルや映像になって出現する。
教育イベント
小学生
advertisement

「小学館の図鑑NEO」シリーズは2022年で20周年を迎える。中でもシリーズ累計150万部を売り上げている「小学館の図鑑NEO+『くらべる図鑑』」は、2016年にリニューアルし、さらにパワーアップした。そして今春、栃木県子ども総合科学館とコラボレーションの特別展を実施する。「くらべる図鑑」のイラストが、大きなパネル・映像になって展示スペースに出現する。
展示テーマ(抜粋)とイメージは、「大きさを比べる」いろいろな動物と私たちの体の大きさを比べる。「運動能力を比べる」動物の中でいちばん速く走るのは何だろう。「時代をくらべる」昔の図鑑と今の図鑑、どこが同じで、どこが違う、等。
特別展の会場は、栃木県子ども総合科学館の多目的ホール・企画展示室・メインホールで展示する。会場内の混雑を避けるため、企画展入場整理券により、30分ごとに60名の入場となっている。ただし、感染症の拡大状況により、人数は変更となる場合がある。入場整理券は、館内企画展会場入口で配布する。入場整理券の発行が終了した場合、展示場に入館していても企画展会場に入場できないことがある。企画展入場整理券は、開館時間の午前9時30分から1日分を配布し、定員に達した時点で配布終了となる。
◆図鑑の世界に飛び込もう 未来くんのGoToくらべるby小学館の図鑑NEO+「くらべる図鑑」
会期:2022年3月19日(土)~4月6日(水)
時間:9:30~16:30(入館は16:00まで)
会場:栃木県子ども総合科学館多目的ホール・企画展示室・メインホール
対象:誰でも
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
人材企業での採用コーディネーター
株式会社シゴラボ
- 東京都
- 月給24万円~55万円
- 正社員
老健施設の相談援助事務スタッフ/正職員
社会福祉法人美木多園
- 大阪府
- 月給21万1,200円~22万3,200円
- 正社員
ヘルプデスク/システムサポート
株式会社アシスト・ワン
- 東京都
- 月給28万3,000円~40万3,000円
- 正社員
リフレクソロジスト/勝どき駅/社員募集/5月6日更新
THE CLASS
- 東京都
- 月給25万円~40万円
- 正社員
データの入力/未経験OK/学歴不問/昇給年1回/賞与あり/土日祝休み
株式会社NextStart
- 埼玉県
- 月給21万5,000円~50万円
- 正社員
経理会計事務スタッフ
アップビレッジ経営会計事務所
- 東京都
- 月給28万円~
- 正社員 / 新卒・インターン