【GW2022】ひとりで読ませる?一緒に読む?「人気児童文学」ランキング20

 Amazonのカテゴリ「絵本・児童書」の「児童文学の売れ筋ランキング」のTOP20を紹介。

趣味・娯楽 未就学児
画像はイメージ
画像はイメージ 全 1 枚 拡大写真
 進級・進学し、新しい生活にも慣れてきた時期での大型連休。外出も良いけれど、時間のあるときだからこそ、家でゆったりと過ごしてみるのも良い。

 そこで、Amazonのカテゴリ「絵本・児童書」の「児童文学の売れ筋ランキング」のTOP20を以下に紹介する。

(※2022年4月22日(金)16時00分確認時のランキング)

1位~10位



1位


二番目の悪者

発行:小さい書房 著者:林 木林、庄野 ナホコ
<内容>
金色のたてがみを持つ金ライオンは、一国の王になりたかった。自分こそが王にふさわしいと思っていた。ところが、街はずれに住む優しい銀のライオンが「次の王様候補」と噂に聞く。ある日、金のライオンはとんでもないことを始めた-―。登場するのは動物ばかり。人間はひとりも出てこない。けれど1ページ目はこの言葉から始まる。「これが全て作り話だと言い切れるだろうか」


2位


パリン グリン ドーン(特典付き)

発行:マガジンハウス 著者:中居正広、劇団ひとり、古市憲寿
<内容>
2020年11月に発売された第1弾の絵本「♪ピンポンパンポンプー」。その絵本の中に描かれた中居正広の不思議なイラストが、この物語の主人公。主人公の名は、「なさいくん」。「なさいくん」とは何者なのか?「なさいくん」は何を考えているのか?「なさいくん」はあなたの目にどう映るのか?絵本プロジェクト第2弾「パリン グリン ドーン」ついに発売。


3位


ふしぎ駄菓子屋 銭天堂17

発行:偕成社 著者:廣嶋玲子
<内容>
研究所を失い傷を負った六条教授は、蔵木という男を使って、紅子を苦しめるあらたな計画をたてる。かつて蔵木は銭天堂の駄菓子を食べ、他人からかくれた才能を見出せる能力をもつ男だった。しかし、計画は思わぬ方向に展開する。


4位


モモ (岩波少年文庫(127))

発行:岩波書店 著者:ミヒャエル・エンデ
<内容>
町はずれの円形劇場あとにまよいこんだ不思議な少女モモ。町の人たちはモモに話を聞いてもらうと、幸福な気もちになるのだった。そこへ、「時間どろぼう」の男たちの魔の手が忍び寄る。「時間」とは何かを問う、エンデの名作。小学5・6年以上。


5位


ぐんぐん頭のよい子に育つよみきかせ かがくのお話25

発行:西東社 著者:山下 美樹 監修:国立科学博物館
<内容>
国立科学博物館監修!いままでにない科学絵本。どれもこれも、おもしろい物語ばかり。まず絵本形式の物語をたのしみ、そのあとに図解ページをみて親子で学ぶ、いままでにないタイプの科学絵本。25話の物語はすべて、子どもにとって身近な科学トピックを題材にしたもので、たのしむ→わかる→やってみるの3ステップを踏むことでお子さんのなかの科学のタネが芽を出し、ぐんぐんと育つ。対象年齢:3才~小学校低学年。よみきかせるなら3才から自分でよむなら6才から。物語ページはすべてひらがなとカタカナで表記され、図解ページは漢字まじりだが総ルビになっている。


6位


はらぺこあおむし

発行:偕成社 著者:エリック=カール
<内容>
小さなあおむしは、もりもりと食べつづけて美しい蝶になった。数や曜日の認識をおりこみ、穴あきのしかけをこらした斬新な絵本。


7位


星のカービィ 天駆ける船と虚言の魔術師

発行:KADOKAWA 著者:高瀬 美恵
<内容>
あくびが出るほど平和な、プププランドの昼下がり。ショートケーキを持って仲良くピクニックをしようとしていたカービィ、デデデ大王、バンダナワドルディそしてメタナイトの目の前で、晴れた青い空を切り裂いて、突如、巨大な船が落ちてきた。ふしぎな光につつまれた、その船の名は――ローア。すでに滅びた超古代文明ハルカンドラが生み出した、奇跡の船。カービィたちは、船の持ち主だという旅人マホロアに助けを求められ、墜落とともに失われてしまった、船のパーツを探すことになった。遺跡や海の底に雪の中…そして異空間をかけめぐる、大冒険が始まる!


8位


きみのことが だいすき

発行:パイ インターナショナル 著者:いぬい さえこ
<内容>
ここは、小さなどうぶつたちが暮らす森。どんなことをお話ししているのかのぞいてみたら……そこは、やさしさであふれていました。「かなしい きもちはね、ふたを しなくて いいんだよ。」「あなたは、よいこ。なにかを じょうずに できなくても。みんなと 同じように できなくても。」つらいとき、心細いとき、いつもあなたの心にそっと寄りそってくれる、心温まる絵と言葉がつまったメッセージ絵本。


9位


逃走中 オリジナルストーリー ハンターまみれの大阪!? 夢にむかってつっぱしれ!(集英社みらい文庫)

発行:集英社 著者:逃走中(フジテレビ)、小川彗、kaworu
<内容>
たこ焼きを食べようとしていた陽人と玲。近くに凛を見つけたその時、強い風がふき――。たくさんの店が立ちならぶ、見知らぬ景色に!この雰囲気は、【逃走中】だ。『ここは仮想空間につくった「仮想・大阪エリア」。60分逃走に成功すれば、60万円だ』ゲームマスター・月村のいつもの説明が響き、選ばれし小学生10人がそれぞれのやり方で、ミッションに挑む!が、同じ夢を持つ参加者のふたりが、なんだか妙な空気で……?アメちゃんおばちゃんも登場!?


10位


青星学園★チームEYE-Sの事件ノート~キヨVSリョウ!?【孤高の天才】のヒミツの恋心~(集英社みらい文庫)

発行:集英社 著者:相川 真 、立樹 まや
<内容>
【シリーズ累計30万部突破!セレブ学園・謎ときラブコメ第14弾】"トクベツな力"をもつ、中1のゆずは、目立たず、平穏な生活を望んでいるのに、4人のキラキラな男の子たちとチームアイズを組むことに。第14弾は、『アイズ』でも読者に超人気の【孤高の天才】キヨくん編!ゆずに告白したリョウくん、そしてそれを目撃してしまったキヨくんは大ショック!ゆずをめぐって、リョウくんとキヨくんが火花を散らす波乱の新学期スタート!大人気、胸キュンエピソードもいっぱいの謎ときラブコメ。


11位~20位



11位


願いがかなうふしぎな日記

発行:PHP研究所 著者:本田有明
<内容>
「望みはこれに書いておくといいよ。きっとかなうから」亡くなったおばあちゃんからもらった日記に、願いごとを書いた光平。もう一度おばあちゃんに会いたい、のぞみ号にまた乗りたい、お父さんとお母さんが仲直りしてほしい……。日記に書くと、ふしぎなことにその願いごとがかなっていく。小学校三年生のときに水泳教室でおぼれてから、「オボレンジャー」というあだ名がついた光平は、今年こそは泳げるようになりたいと願う。そこで日記に書き、自分なりに練習をして夏休みの水泳教室に挑んだ。ところが、練習の成果はなく1メートルも泳げなかった。そんなある日、公民館で家族と離れて暮らしているというおじさんに出会った。光平はおじさんの「ふるさとに帰る」という願いも日記に書いてあげることにした。そして、光平にはどうしてもかなえたいある一つの願いがあった……。日記を通じて大切なこと学び、成長していく少年の姿を描いた夏の物語。


12位


ライ麦畑でつかまえて (白水Uブックス)

発行:白水社 著者:J.D.サリンジャー
<内容>
インチキ野郎は大嫌い!おとなの儀礼的な処世術やまやかしに反発し、虚栄と悪の華に飾られた巨大な人工都市ニューヨークの街を、たったひとりでさまよいつづける16歳の少年の目に映じたものは何か?病める高度文明社会への辛辣な批判を秘めて若い世代の共感を呼ぶ永遠のベストセラー。


13位


パンどろぼうとなぞのフランスパン

発行:KADOKAWA 著者:柴田 ケイコ
<内容>
パンどろぼう、危機一髪!? 読むとお腹がすいてくる、大人気絵本第3弾パンどろぼう、それは世界中のおいしいパンを探しもとめる大どろぼう。パン屋のおじさんにさとされて、りっぱなパン職人に。ところが、森のパン屋にしのびよる、なが~い影が……?パンどろぼう最大のピンチ到来!?


14位


カラフル(文春文庫)

発行:文藝春秋 著者:森絵都
<内容>
「おめでとうございます!抽選にあたりました!」生前の罪により輪廻のサイクルからはずされた「ぼく」の魂が天使業界の抽選にあたり、再挑戦のチャンスを得た。自殺を図った中学3年生の少年、小林真の体にホームステイし、自分の罪を思い出さなければならないのだ。ガイド役の天使のプラプラによると、父親は利己的で母親は不倫しており、兄の満は無神経な意地悪男らしい。学校に行ってみると友達がいなかったらしい真に話しかけてくるのは変なチビ女だけ。絵を描くのが好きだった真は美術室に通いつめていた。ぼくが真として過ごすうちに、しだいに家族やクラスメイトとの距離が変っていく。モノクロームだった周囲のイメージが、様々な色で満ちてくるーー。高校生が選んだ読みたい文庫ナンバー1。累計100万部突破の大人も泣ける不朽の名作青春小説。


15位


二分間の冒険(偕成社文庫)

発行:偕成社 著者:岡田 淳
<内容>
たった二分間で冒険?信じられないかもしれないが、これは、六年生の悟に本当におこったこと。体育館をぬけだして、ふしぎな黒ネコに出会った時から、悟の、長い長い二分間の大冒険が始まる。昭和六十年度うつのみやこども賞受賞。小学上級から。


16位


10歳のミッション キミを一生ささえる31の行動

発行:幻冬舎 著者:齋藤孝
<内容>
この“ミッション"は、かならずキミの自信になる!教科書には載っていない、人生をささえてくれる31の行動。将来、読者が「自分のミッション」をみずから見つけられるように、10歳のうちからできること(=10歳のミッション)を明治大学文学部教授・齋藤孝先生がやさしく解説。●「友だち・家族」「生活」「まなび」「あそび」「心」の5ジャンルに分けて紹介。●「なぜやったほうがいいのか」はもちろん、「具体的にどうするのか」も掲載しているため、今日から実行できる!●1つのミッションにつき、4ページ完結で読みやすい!●各ミッションの最後に、要点を記したまとめを掲載。


17位


なでなでなーで

発行:KADOKAWA 著者:にへい たもつ
<内容>
100人の保育士さん推薦。子どもの脳の発達に大切な『愛着の絆』を育む!「こねこちゃん まあるい あたまは どこかな? どこかな?」「かわいい あたま なで なで なーで だーいすき」こぐまちゃんのおくちは?こぶたちゃんのおはなは?きりんちゃんのながーいおくびは?ぞうちゃんの大きなおみみは?あかちゃんのかわいいお顔は……あれあれどうしたの?さいごは、お母さんから、「なで なで なーで だーいすき」


18位


幻の動物とその生息地 新装版 (ホグワーツ・ライブラリー)

発行:静山社 著者:J.K.ローリング
<内容>
魔法動物学者N・スキャマンダーの長年にわたる探求による魔法動物ガイド。新しい魔法生物と著者前書きも収録。
ホグワーツ魔法魔術学校の指定教科書である『幻の動物とその生息地』は、魔法動物学者ニュート・スキャマンダーによって書かれた。著者の長年にわたる旅行と研究によって、魔法動物たちの珍しい習性が記録された。パフスケインは何を食べるのか、なぜナールのためにミルクを置くのは避けるべきなのか、この本の中にその答えをみつけることができる。これは、魔法界の家庭において必ずと言っていいほど一冊は備えられている魔法動物ガイドであり、世代を超えて読み継がれる大ベストセラーである。このたび、Jonny Duddleの豪華な装画と、Tomislav Tomicの挿絵による新装版として再発行する。さらに、内容も更新されている。新しい魔法生物が加わり、この版でのみ読める著者前書が付いている。


19位


エルマーのぼうけん (世界傑作童話シリーズ)

発行:福音館書店 著者:ルース・スタイルス・ガネット
<内容>
年取ったのらねこからどうぶつ島に囚われているりゅうの子どもの話を聞いたエルマーは、りゅうの子どもを助ける冒険の旅に出発する。どうぶつ島ではライオン、トラ、サイなど恐ろしい動物たちが待ちうけていた。エルマーは、知恵と勇気で出発前にリュックにつめた輪ゴムやチューインガム、歯ブラシをつかって、次々と動物たちをやりこめていく。エルマーはりゅうの子どもを助け出すことができるのか?


20位


星のカービィ スターライト・シアターへようこそ!の巻(角川つばさ文庫)

発行:KADOKAWA 著者:高瀬 美恵
<内容>
真夜中の劇場で、はちゃめちゃマジック対決!銀河で人気の移動劇場「スターライト・シアター」がプププランドにやってきた!天才マジシャン・ルルゥのすてきなショーは、たちまち大ひょうばん。カービィも、デデデ大王やバンダナワドルディ、メタナイトといっしょに、真夜中の劇場へ!でも、メタナイトは、ルルゥが『ある事件』の犯人ではないかと考えて、ひみつの調査を始めようとしているようで…?すべての悲しいことを忘れられる、ルルゥのショーのウラにかくされた真実を、カービィがときあかす!(c)Nintendo / HAL Laboratory, Inc. KB22-7237

《編集部》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集