武蔵野大「数理工学コンテスト」1/31まで作品募集

 武蔵野大学工学部数理工学科は、中高生・大学受験生を対象に「第9回 数理工学コンテスト」の作品を2022年11月1日~2023年1月31日の期間で募集する。応募は郵送またはメールにて行う。発表は2023年3月上旬に大学ホームページにて公開。

教育イベント 高校生
第9回 数理工学コンテスト 案内
第9回 数理工学コンテスト 案内 全 2 枚 拡大写真

 武蔵野大学工学部数理工学科は、中高生・大学受験生を対象に「第9回 数理工学コンテスト」の作品を2022年11月1日~2023年1月31日の期間に募集する。応募は郵送またはメールにて行う。発表は2023年3月上旬に大学ホームページにて公開。

 「数理工学コンテスト」は数理工学の普及や数理工学教育の推進を目的に2014年に設けられ、2022年で9回目の開催となる。第1回から8回までで中高生合わせて1,027作品の応募があり、そのうち115の作品が賞を受賞している。

 2021年度は、数理的手法を最適化や効率化だけでなく、社会的に重要な判断に活用するという新しい視点で研究成果を示した作品「投票の仕方でこんなに違う!‐投票の数学理論‐」が最優秀賞を受賞。また、衣食住をテーマとした「掃除の効率化」「うどんの噛む回数と健康問題」「洗濯物の生乾き臭がしない室内干し条件を探る」等の作品、災害をテーマとした「火災時の避難シミュレーションによる避難誘導の研究」等の作品も入賞している。

 第9回となる今年も、物理や化学・生物等の自然科学分野から日常的な統計やシミュレーション等バラエティに富んだ中高生らしいアイデアまで、問いを立て、計算やシミュレーションで検証し、物事の本質に迫るユニークな作品を募集する。

 応募資格は中高生と大学受験生。個人でもグループでも応募できる。なお、同コンテストに応募すると、次年度以降の同学科の総合型選抜入試の出願資格を取得できる。

 応募課題はレポート提出となる。テーマは「1.数学や物理等の数理的な考え方を用いてモデル化を行い、対象や問題の性質を説明する」と「2.統計的なデータ分析を行い、問題を解決するための有益な情報を取り出す、あるいは興味深い解析結果を導く」の2つ。この2つのテーマのいずれか1つ、あるいは2つを組み合わせたレポートを提出する。

 レポートは、A4判縦長用紙に横書きで8枚以内(図や表も含む)。付録として9枚目以降をつけることも可能。その他の詳細については、Webサイトで確認できる。

 応募には事前に応募登録が必要。Webサイトの応募フォームに必要事項を記入し応募登録を行うと、受付ナンバーが発行される。受付ナンバーと必要事項をWebサイトの応募用紙に記入し、レポートとあわせてメールまたは大学宛に郵便・宅急便で送付すると応募完了となる。募集期間は2022年11月1日~2023年1月31日で消印有効。

 コンテストの最優秀賞・優秀賞・奨励賞・選考委員賞の発表は、2022年3月上旬に大学ホームページにて公開される。最優秀賞には図書カード5万円分、優秀賞は図書カード1万円分、奨励賞は図書カード5千円分、選考委員賞は図書カード3千円分の副賞がある。

◆武蔵野大学「第9回 数理工学コンテスト」
募集期間:2022年11月1日(火)~2023年1月31日(火)※消印有効
応募資格:中高生・大学生受験生の個人もしくはグループ
応募規定:A4判縦長用紙、横書き、8枚以内(図や表も含む)
※付録として9枚目以降も可
※その他の詳細はコンテストWebサイトに掲載
応募方法:応募用紙・応募原稿をメールまたは郵便・宅急便
郵送先:〒135-8181東京都江東区有明三丁目3番3号武蔵野大学 入試センター「数理工学コンテスト」係
発表:2023年3月上旬(ホームページにて公開)
副賞:最優秀賞 図書カード5万円分/優秀賞 図書カード1万円分/奨励賞 図書カード5千円分/選考委員賞 図書カード3千円分
【課題について】
課題:レポート提出※2つのテーマから1つ、あるいは2つを組み合わせて作成
テーマ:
1.数学や物理等の数理的な考え方を用いてモデル化を行い、対象や問題の性質を説明する
2.統計的なデータ分析を行い、問題を解決するための有益な情報を取り出す、あるいは興味深い解析結果を導く

《日高紋佳》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集