中1の壁を突破する『英単語スペリングドリル』7/20刊行、プレゼント企画も

 三修社は、2023年7月20日に小学生と中学1年生のための練習帳『書き方パターンでスペリングのルールが身につく! 英単語スペリングドリル』を刊行する。刊行記念として抽選で、著者による「無料オンライン授業+保護者へのアドバイス」のプレゼントも。

教育・受験 小学生
PR
書き方パターンでスペリングのルールが身につく! 英単語スペリングドリル
書き方パターンでスペリングのルールが身につく! 英単語スペリングドリル 全 2 枚 拡大写真

 創立以来85年にわたって語学学習書を専門とする三修社は、2023年7月20日に小学生と中学1年生のための練習帳『書き方パターンでスペリングのルールが身につく! 英単語スペリングドリル』を刊行する。刊行記念として抽選で、著者による「無料オンライン授業+保護者へのアドバイス」のプレゼントも提供する。

 「聞く・話す」を中心とした小学校の英語授業。しかし中学に進学し、英語の授業でライティングが始まると、多くの子供が英語につまずく、いわゆる「中1の壁」がある。その原因の1つは「書けないこと」。三修社ではこの点に着目し、英語特有の書き方を身に付けることで、子供英語から中高、ひいては生涯役立つ英語力への強力な橋渡しをしてくれる教材『書き方パターンでスペリングのルールが身につく! 英単語スペリングドリル』を刊行する。

 対象は小学1年生から中学1年生。見開き完結型のわかりやすいページ構成だ。左側の書き込みページは、イラストを見て掲載されたQRコードから単語の読みあげ音声を聞き、スペルを書き込んでいく。右側は解答ページになっているため、すぐに答え合わせができる。

 著者の橋本百合子氏は、名門コロンビア大学院MBAを取得し、海外でのビジネス経験をもつ英語講師。帰国子女として日本語と英語の両方を肌感覚で身に付けたバックグラウンドを生かし、子供たちが「使える英語」を苦もなく身に付けられる指導を行っており、本書のメソッドもその実績から生まれたものだ。

 収録されている英単語は日常生活で使われているものを厳選。効率的にスペリングを習得することができる。小学生には、学校での英語の授業や英会話教室・オンライン英会話などの補足として活用できるほか、「おうち英語」の教材としても適している。ライティングが始まりスタートが肝心な中学1年生にとっては、英語の基礎固めに最適。英単語の習得が断然速く、正確に、楽にできるようになる。

 本書の刊行にあたり、東京大学総合文化研究科の広瀬友紀教授も、推薦者として「日本語と英語の両方を感覚で知っている著者だから書ける本だと思いました。私たちが『なんで?』と思いそうなところをちゃんと先回りして、親しく語りかけながら英語の音とつづりの不思議な世界に導いてくれます。つづり字パターンの導入は、発音を覚えやすくしてくれるだけでなく、背後にある英語の隠れた法則にも目を開かせてくれそうです。こんな先生に習ってみたい!」とコメントを寄せている。

『書き方パターンでスペリングのルールが身につく!英単語スペリングドリル』概要

著者:橋本百合子
判型:B5/112ページ
価格:1,650円(税込み)

『書き方パターンでスペリングのルールが身につく!
英単語スペリングドリル』

 なお、刊行を記念して、『小1~中1対象 書き方パターンでスペリングのルールが身につく! 英単語スペリングドリル』購入し、感想をSNSでコメントした方の中から抽選で、子供英語専門講師の著者による「無料オンライン授業+保護者の方へのアドバイス」をプレゼント。オンライン授業の対象は、小学生~中学1年生。

『英単語スペリングドリル』刊行記念・特別オンライン授業プレゼント企画

応募期間 2023年7月20日(木)~2023年10月20日(金)
内容:著者橋本百合子先生による無料オンライン授業(保護者へのアドバイス付き。授業内容は原則希望に沿う)30分×1回
当選人数:合計20名(7月末、8月15日、8月末、9月末、10月20日にそれぞれ4名ずつ抽選)
応募条件:以下の3つを満たしていること。
 ・中学生以下の子供のいる保護者
 ・『英単語スペリングドリル』を購入し、使用、または使用予定であること
 ・自身のSNSに、これまでに英語、教育、学校、子育て関連の投稿をしていること
応募方法:Twitter、Instagram、TikTokいずれかの自身のSNSアカウントから、『英単語スペリングドリル』を購入した理由と、ここが良いと思ったポイントの2点をハッシュタグ「#英単語スペリングドリル応募」を入れてコメントする
当選発表:厳正なる抽選のうえ、当選者のアカウントに後日連絡
※感想コメントは、三修社のSNS等で引用または無記名で紹介される場合がある
※当選の連絡時にはお子様の年齢または学年について確認される点を了承のこと
【キャンペーンにおける個人情報等のお取扱いについて】
・お客様の個人情報は、本キャンペーン・アンケート企画の実施、抽選(重複当選がないことの確認を含む)、賞品の発送、各種お問合せへの返答、商品・サービスの開発やマーケティング活動のための統計情報の作成のために利用いたします
・法令などにより開示を求められた場合を除き、お客様の同意なしに個人情報を業務委託先以外の第三者に提供することはありません


《編集部》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集