小中学生の「好き・やってみたい」を募集…子供の科学

 誠文堂新光社が発行する小中学生向けの科学雑誌「子供の科学」は、創刊100周年記念プロジェクトの第1弾としてリバネスの協力のもと、子供たちの「好き」を応援する次世代教育プログラム「小中学生トコトンチャレンジ2024」を開催する。対象は小3~中3、応募は2024年3月3日まで。

教育イベント 小学生
小中学生トコトンチャレンジ2024
小中学生トコトンチャレンジ2024 全 8 枚 拡大写真

 誠文堂新光社が発行する小中学生向けの科学雑誌「子供の科学」は、創刊100周年記念プロジェクトの第1弾としてリバネスの協力のもと、子供たちの「好き」を応援する次世代教育プログラム「小中学生トコトンチャレンジ2024」を開催する。対象は小3~中3、応募は2024年3月3日まで。

 1924年(大正13年)に創刊された小中学生向けの科学誌「子供の科学」は、2024年で100周年を迎える。「子供の科学」では、節目を迎えるにあたり、科学技術の発展に貢献し、未来をもっとおもしろくするために、好きなことを探究して、チャレンジする子供たちをサポートする「KIDS STARTUP PROJECT(キッズスタートアッププロジェクト)」を立ち上げる。

 メインプロジェクトとなる「小中学生トコトンチャレンジ2024」は、自分の好きなことをトコトン究めていきたい小中学生を応援する「次世代教育プログラム」。子供たちの中にある「好き」、「やってみたい」というものを募集し、そのチャレンジを「お金」「技術」「情報」「環境」の面でサポートする。

 募集対象は、小学3年生から中学3年生(2024年4月時点の学年)。「自らの『好き』を起点にして究めていきたい実験、ものづくり、自然観察など科学に関するもの」「身近にある、もしくは社会にある『課題』を起点に進めたい実験、ものづくり、自然観察など科学に関するもの」のいずれかのテーマを選んで応募する。募集期間は2023年12月1日~2024年3月3日。

 「好き」なことで活躍する各ジャンルの審査員が、トコトン審査して採択者を決定する。2024年3月10日に審査会、3月中旬に採択者を発表予定。なお、申請条件を満たした応募者全員に、コカネットプレミアム会員3か月間(2024年4、5、6月)無料および子供の科学創刊100周年ノベルティグッズを進呈する。

 最優秀賞(6名以上)に採択された人へは、研究資材費1万円~10万円、小中学生のオンライン研究スクール「才能発掘研究所NEST LAB.」への無料受講権利、講師によるSNSを活用した研究・開発サポート、「子供の科学」の有料会員サービス「コカネットプレミアム」の2024年12月までの無料利用権利(雑誌、書籍130冊以上読み放題のデジタル図書館、限定講演会、ワークショップ受講など)などのサポートを提供する。サポート期間は2024年4月1日~12月31日。

 また、採択者は2024年4月からのチャレンジについて、8月に子供の科学の夏休みの祭典「自由研究フェス!2024」にて、途中までの経過報告会を開催する。そして12月に中高生のための学会「サイエンスキャッスル」内にて、成果発表会を開催する。詳しい募集要項などは、小中学生トコトンチャレンジ2024公式サイトで確認できる。

◆小中学生トコトンチャレンジ2024
対象:小学3年生~中学3年生(2024年4月時点の学年)
募集期間:2023年12月1日(金)~2024年3月3日(日)23:59
募集テーマ:いずれかのテーマを選択
1. 自らの「好き」を起点にして究めていきたい実験、ものづくり、自然観察など科学に関するもの
2. 身近にある、もしくは社会にある「課題」を起点に進めたい実験、ものづくり、自然観察など科学に関するもの
応募方法:リバネスIDへ会員登録、申請ページより応募する
採択決定時期:2024年3月17日(日)ごろ
<申請条件>
1.活動を行う小学生個人が、主体的に申請すること。
2.個人申請であること。(学校や部活動、団体での応募は不可)
3.申請時には協力者として必ず保護者(または同等の立場の方)の推薦書・同意書を提出すること。
4.採択者のテーマ名、名前、顔写真、年齢は公開される。
5.月2回のNEST LAB.の講座を受講できる権利があるため、受講日にオンライン参加が可能であること。
6.採択者は2024年4月13日に開催する採択者授与式への出席、および12月7日(予定)に開催する中高生のための学会サイエンスキャッスルにて、成果発表を行うこと。
7.採択後に研究資材費を指定の口座に振り込む。研究資材費の管理は保護者が責任をもって行うこと。
8.オンライン面談への参加が可能であること。

《中川和佳》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集