【高校受験2025】滋賀県立高…推薦・特色2/5、一般3/5

 滋賀県教育委員会は2024年6月10日、2025年度(令和7年度)滋賀県立高等学校入学者選抜要項を公表した。推薦選抜、特色選抜は2025年2月5日、一般選抜の学力検査は3月5日に実施。インフルエンザ罹患者などを対象とした追検査は3月10日に行う。

教育・受験 中学生
令和7年度県立高等学校入学者選抜のおもな日程
令和7年度県立高等学校入学者選抜のおもな日程 全 4 枚 拡大写真

 滋賀県教育委員会は2024年6月10日、2025年度(令和7年度)滋賀県立高等学校入学者選抜要項を公表した。推薦選抜、特色選抜は2025年2月5日、一般選抜の学力検査は3月5日に実施。インフルエンザ罹患者などを対象とした追検査は3月10日に行う。

 推薦選抜、特色選抜およびスポーツ・文化芸術推薦選抜は、2025年1月29日・30日に出願を受け付け、推薦選抜、特色選抜は2月5日、スポーツ・文化芸術推薦選抜は2月5日または6日のいずれか1日に実施する。推薦選抜の実施校は33校(能登川高校定時制普通科昼間を含む)、特色選抜は15校で実施。スポーツ・文化芸術推薦選抜の実施校は19校で、新たな実施校はない。入学許可予定者通知は2月13日、合格発表は3月12日。

 一般選抜の出願は2月19日・20日、出願変更は2月26日~28日に受け付ける。学力検査は3月5日に実施。石山高校・音楽学科、草津東高校・体育学科および栗東高校・美術学科の実技検査は3月6日、インフルエンザ罹患者などを対象とした追検査は3月10日に行う。合格発表は3月12日。二次選抜は3月18日に行う。

 2025年度入試のおもな変更点として、新たに開設した学科の選抜について追加。伊香高校・森の探究科および守山北高校・みらい共創科について、推薦選抜の募集枠を募集定員に対する募集枠の50%とし、一般選抜は学力検査得点と個人調査報告書の割合を5:5として選抜を実施する。なお、守山北高校は、出願にあたり普通科とみらい共創科の2学科を区別せずに出願(学校出願)するものとし、2学科の両方またはいずれかを志望することができる。

 選抜要項には、各校の選抜別の検査内容をまとめた「高等学校別入学者選抜一覧表」や、推薦選抜の求める生徒像等をまとめた「高等学校別推薦選抜の概要一覧表」なども掲載。滋賀県立高等学校入学者選抜要項および選抜要項の概要と変更点は、滋賀県教育委員会のWebサイトから確認できる。

《畑山望》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集