JTBパブリッシングは、stamps(よだかのレコード)と協力し、周遊型謎解き「謎解き×首都圏おでかけ ミステリーるるぶ」全3種を2025年5月2日に発売する。目的地が謎に包まれた新しいスタイルの周遊型謎解きで、旅前の謎を解くことで目的地がわかる仕組みとなっている。
Z世代や若者、ファミリー層の間で人気を集める謎解きの中でも、街中を周遊しながら謎を解く「周遊型の謎解き」は新しい街歩きのスタイルとして注目されている。今回発売される「ミステリーるるぶ」は、目的地が伏せられた観光ガイドとして異例の内容で、旅の始まりは旅前の謎を解き明かすところから始まる。指し示された目的地に向かうと、現地ではさらなる謎がプレイヤーを待ち受ける。
「ミステリーるるぶ」は全3種で、それぞれ異なる目的地とストーリーが用意されている。歴史探訪編、アドベンチャー編、大自然満喫編の中から好みのストーリーを選ぶことができる。目的地は東京都心から日帰り圏内のエリアとなっている。
各商品には、B5変形サイズの「謎冊子+るるぶ冊子」が共通で含まれており、その他のパーツは種類ごとに異なる。価格は2,530円(税込)で、所要時間の目安は3時間以上。交通費やペン、施設内への入場料などは商品に含まれていないため、準備物をしっかり確認したうえで謎解きの旅に出かける必要がある。
遊び方は、まず同冊子を購入し、内容物を確認したら謎解き旅が始まる。旅の前に謎を解いて行き先を導き、行き先がわかったら二次元コードを読み込んだ先の入力欄に「地名」を入力する。目的地に到着後は、謎を解きながら「ちょっと不思議な」るるぶを使って街巡りを楽しむ。
制作協力は「ドラマチック謎解きゲーム」を制作運営するstamps(よだかのレコード)が担当。謎解きのプロフェッショナルと観光ガイド「るるぶ」がコラボし、新しい体験を生み出す。一見普通の「るるぶ」に見える誌面が、よだかのレコードの手によって、多彩な謎が仕掛けられた「ミステリーるるぶ」に早変わりする。
◆謎解き×首都圏おでかけ ミステリーるるぶ
書籍名:
「謎解き×首都圏おでかけ ミステリーるるぶ 歴史探訪編」「謎解き×首都圏おでかけ ミステリーるるぶ アドベンチャー編」「謎解き×首都圏おでかけ ミステリーるるぶ 大自然満喫編」
価格:各2,530円(税込)
判型:変形B5サイズ
内容物:クリアファイル、ミステリーるるぶ冊子、謎冊子
発売日:2025年5月2日
販売:ネット書店やよだかのレコード系列店舗、一部書店
※各5,000部の数量限定生産で、追加生産の有無は未定