万博記念公園「春のローズフェスタ」5/10-6/8

 万博記念公園は2025年5月10日から6月8日まで、「春のローズフェスタ」を開催する。約250品種、約2,400株のさまざまなバラが咲き誇り、花の美しさや豊かな香り、多彩なイベントを楽しむことができる。

趣味・娯楽 その他

advertisement

万博記念公園 春のローズフェスタ(イメージ)
万博記念公園 春のローズフェスタ(イメージ) 全 2 枚 拡大写真

 万博記念公園は2025年5月10日から6月8日まで、「春のローズフェスタ」を開催する。約250品種、約2,400株のさまざまなバラが咲き誇り、花の美しさや豊かな香り、多彩なイベントを楽しむことができる。

 公園中央に位置する「平和のバラ園」では、1970年の日本万国博覧会開催時に日本を含む世界9か国から寄贈されたバラをはじめ、約250品種、約2,400株のバラが咲き誇る。花の美しさと豊かな香りを楽しむことができるほか、日本で開催される「世界バラ会議」と「大阪・関西万博」を記念した「関西ローズEXPO2025」や「バラ苗・花苗販売ショップ」など、多彩なイベントが予定されている。

 春バラの特徴はその花の大きさと色の鮮やかさ。特に春の一番花は華やかで大きく、きれいな形の花をつける。ツルバラが咲くのも春だけの楽しみで、バラのアーチなど立体的でボリュームがあり、豪華絢爛なバラ一色になるという。 香りに特徴ある品種を集めたフレグランスエリアでは、美しさはもちろん、凝縮された芳醇な香りも楽しむことができる。

 「春のローズフェスタ」の目的は、バラの魅力を広く知ってもらうことにある。特に「関西ローズEXPO2025」では、寄せ植えワークショップやデジタルスタンプラリーなど、さまざまな体験型コンテンツが用意されており、バラの多様な魅力を体感できる。また、バラ苗や花苗の販売も行われ、訪れる人々にとって新たな発見の場となることが期待される。

 なお、来園の際は公共交通機関の利用が推奨されており、天候不良などによりプログラムが中止・変更される場合がある。最新情報は万博記念公園のWebサイトで確認することができる。

◆春のローズフェスタ
日程:2025年5月10日(土)~6月8日(日)※水曜休園
時間:9:30~17:00(入園は16:30まで)
会場:万博記念公園 自然文化園 平和のバラ園
料金:大人260円、小中学生80円(自然文化園・日本庭園共通入園料)
※関連イベントにより、別途料金が必要な場合あり

《吹野准》

advertisement

【注目の記事】

この記事の写真

/

advertisement

特集