【夏休み2025】日本女子大「理学部サマースクール」8/6-8、締切迫る

 日本女子大学は2025年8月6日~8日の3日間にわたり、女子高校生を対象に「理学部サマースクール2025」を開催する。最先端科学に触れられる6講座を対面やオンラインで開催する。参加費無料、申込みは7月10日まで。

教育イベント 高校生

advertisement

理学部サマースクール2025ポスター
理学部サマースクール2025ポスター 全 5 枚 拡大写真

 日本女子大学は2025年8月6日~8日の3日間にわたり、女子高校生を対象に「理学部サマースクール2025」を開催する。最先端科学に触れられる6講座を対面やオンラインで開催する。参加費無料、申込みは7月10日まで。

 日本女子大学は、私立女子大学唯一の理学部を有し、文理融合の教育環境をもつ女子総合大学。理学部サマースクールは、同大の充実した設備で最先端科学に触れ、科学の面白さを体験してもらうこと目的に、2004年より21年にわたり開催。各教員によるていねいな指導が好評で、これまでにおよそ1,200名の女子高校生が参加しているという。

 2025年度は6つの講座を用意している。「皮膚の働きと化粧品の化学」は、8月6日と7日の両日同内容でオンラインで開催、「ヒト培養細胞への遺伝子導入」は、8月6日と7日の2日連続で対面開催(定員20名)する。このほか、「エレクトロニクス材料とその動作原理」は、8月6日オンライン、「Excelを用いたデータサイエンス入門」は8月7日対面(定員15名)、「地球温暖化が自然生態系に及ぼす影響」は8月8日オンライン、「約数の和から見る整数の不思議」は8月8日対面(定員25名)とオンラインで開催する。オンライン講座はいずれも定員を設けていない。

 参加費無料、1人2講座まで受講可能。申込みは7月10日まで、同大のWebサイト申込フォームより受け付ける。なお、対面講座は定員に達した場合、後日抽選が行われる。

◆理学部サマースクール2025
実施日:2025年8月6日(水)~8日(金)
会場:目白キャンパス(東京都文京区目白台2-8-1)・オンライン
対象:女子高校生
参加費:無料(1人2講座まで受講可能)
締切:2025年7月10日(木)
申込方法:申込フォームより受け付ける
※定員に達した場合は後日抽選

【皮膚の働きと化粧品の化学】※1日講座で各日同内容
日時:2025年8月6日(水)・7日(木)各日13:00~15:00
会場:オンライン
用意するもの:なし
定員:なし

【ヒト培養細胞への遺伝子導入】※2日連続講座
日時:2025年8月6日(水)・7日(木)各日13:00~16:00
会場:1日目が生体制御実験室、2日目が生体制御実験室と生体機能実験室(いずれも泉山館)
用意するもの:上履き(2日目のみ必要、サンダル・スリッパでも可)、筆記用具、半袖の服、あるいは袖をひじより上へまくり上げられる服を着用(袖口が実験作業のじゃまになることがあるため)。制服である必要はない
定員:20名

【エレクトロニクス材料とその動作原理】
日時:2025年8月6日(水)13:00~16:00
会場:オンライン
用意するもの:なし
定員:なし

【Excelを用いたデータサイエンス入門】
日時:8月7日(木)13:00~15:30
会場:物理情報演習室(百年館低層棟4階)
用意するもの:筆記用具
定員:15名

【地球温暖化が自然生態系に及ぼす影響】
日時:8月8日(金)14:00~15:30
会場:オンライン
用意するもの:なし
定員:なし

【約数の和から見る整数の不思議】
日時:8月8日(金)13:00~14:30 途中休憩あり
会場:対面が百203教室(百年館低層棟2階)、オンラインがZoom利用
用意するもの:ノートと筆記用具
定員:25名程度

《川端珠紀》

advertisement

【注目の記事】

この記事の写真

/

advertisement

特集