福井県教育委員会は2025年7月9日、2026年度(令和8年度)福井県立高等学校入学者選抜の日程や出題範囲、推薦・特色選抜の実施校について発表した。推薦・特色選抜の面接などは2026年1月15日、一般入学者選抜の学力検査は2月18日・19日に行われる。
2026年度福井県立高等学校入学者選抜の日程は、推薦入学者選抜・特色選抜・中高一貫教育校入学者選抜などが、2026年1月6日~8日に出願を受け付け、1月15日に面接などを実施する。合格者通知は1月21日。
一般入学者選抜は、2月5日~9日に出願、2月12日~16日に志願変更を受け付ける。学力検査は2月18日・19日、追検査は2月25日・26日、合格者発表は3月3日。第2次募集は、3月4日と5日に受け付け、9日に学力検査を実施、11日に合格者を発表する。
2026年度福井県立高等学校入学者選抜における推薦入学者選抜の実施校は、武生東(学際フロンティア)、若狭(海洋科学)など16校。特色選抜の実施校は、羽水(普通、探究特進)、高志(探究創造)など23校。
県立高等学校入学者選抜学力検査の出題範囲は、国語・社会・数学・理科・英語の各教科において中学校第3学年で学習する内容のうち、一部の内容を出題範囲から除外する。福井県教育委員会Webサイトでは、出題範囲から除外する内容と教科書の該当ページ数を公開している。
2026年度福井県立高等学校入学者選抜の詳細については、10月に「2026年度福井県立高等学校入学者選抜に関する実施要項」を公表予定。