ティーガイアは、2025年8月23日に石川県中能登町で開催される子育て世代応援イベント「みんなで育つ、みんなで遊ぶ 親子の学びとあそび広場 in 中能登」に参画する。同イベントで、女性が抱える身体的・心理的な悩みに寄り添うフェムテック商品・サービスの展示・体験会を実施し、地域の子育て支援と誰もが自分らしく暮らせるまちづくりの実現に貢献する。
フェムテック(Femtech)とは、女性(Female)と技術(Technology)を組み合わせた造語。生物学的女性に特有、または罹患率が多い、あるいは異性にない症状が出るなど、これまで着手されてこなかった健康課題を解決し、ウェルネス向上を支援するサービス、プロダクトを指す。
同イベントは、「親も子も学びながら育ち合う」をテーマに、町内外の子育て世代が楽しみながら交流できる場として初開催される。中能登町では、子育て支援をまちづくりの柱とし、「楽しみながら子育てできる」環境づくりを進めている。中能登町では、震災を経て、女性の安全や安心が保たれないことが課題として浮き彫りになり、女性が安心して暮らせる場づくりに取り組んでいる。
イベント中にはさまざまな体験コンテンツが用意されている。あそびクリエイター、べビマ講師、ママフォトグラファーが登壇する「あそび×学びトークショー」や、身近な材料での工作コーナー、子どもが楽しめる「さやっきーの『あそびあいらんど』」、さらには本の交換会も開催される予定である。※体験コンテンツの時間は中能登町のサイトを確認
妊娠・出産・育児に伴う身体の悩みに向き合う製品・サービスを展示・販売、女性の身体特有の悩み相談に応えるほか、妊娠期特有の身体の重さや動きづらさを疑似的に体感できる「妊婦体験ジャケット」を用いて、買い物や移動時の不便さなど、身体的負担を体験できるコーナーも設置。妊娠期の身体の変化を家族で体感し、子育てに関わるすべての人が互いを理解し合える機会を提供する。
◆みんなで育つ、みんなで遊ぶ 親子の学びとあそび広場 in 中能登
日時:2025年8月23日(土)13:00~16:00
会場:アル・プラザ鹿島 1F セントラルコート(石川県鹿島郡中能登町)
対象:子育て世代とその家族
参加費:無料(一部事前申込制)