学園祭キャラクター総選挙、投票受付中…名大が現在首位

 マイナビ学生の窓口が主催する第11回「学園祭キャラクター総選挙」の投票受付が始まっている。2025年は名古屋大や中央大など全国48大学が参戦。無料会員登録後、11月末まで毎日投票できる。

趣味・娯楽 大学生

advertisement

第11回学園祭キャラクター総選挙、11月末まで投票受付中
第11回学園祭キャラクター総選挙、11月末まで投票受付中 全 3 枚 拡大写真

 マイナビ学生の窓口が主催する第11回「学園祭キャラクター総選挙」の投票受付が始まっている。2025年は名古屋大や中央大など全国48大学が参戦。無料会員登録後、11月末まで毎日投票できる。

 2025年で第11回を迎える「学園祭キャラクター総選挙」。2013年の初開催以降、全国から集まった学園祭キャラクターたちが、熱い戦いを繰り広げている。10月27日時点の投票ランキングトップ5は、1位が名古屋大学「ふりゃあ」、2位が中央大学「はくもっけん」、3位が東京理科大学「りかまる」、4位が早稲田大学「わせだサイくん」、5位が東京科学大学「ピコディー」。過去10回の総選挙で、名古屋大学がトップになったことはなく、1位を維持できれば初の王者となる。

 これまで総合トップを最多回数受賞しているのは、東京女子大学「ベラ・ララ」で3回(第6回~第8回で1位)、ついで、お茶の水女子大学「きいちゃん」で2回(第4回・第5回で1位)。直近では、2024年に東京理科大学「りかまる」、2023年に早稲田大学「わせだサイくん」が投票数1位を獲得した。両校は今年も上位に位置しており、2度目の王者となるか、今後の展開に期待が高まる。

 第11回「学園祭キャラクター総選挙2025」は、投票による順位(投票賞)に加え、3つの副賞が用意される。メインとなる投票賞は、Amazonギフトカード1万~3万円分(優勝キャラクターにはトロフィーも)。また、投票した人にも抽選で500人にQUOカードPay100円分がプレゼントされる。

 投票は11月末まで。推しキャラを見つけて応援してみてはいかがだろうか。

◆学園祭キャラクター総選挙
投票期間:2025年9月16日(火)~11月30日(日)23:59
投票方法:マイナビ学生の窓口へ無料会員登録後、Webサイトより投票
【投票賞】
賞典:Amazonギフトカード1万~3万円分(優勝キャラクターにはトロフィーも)
集計対象期間:2025年9月16日(火)~11月30日(日)
条件:期間内でもっとも投票数が多かった上位3キャラクター
【怒涛の追い上げ賞】
賞典:Amazonギフトカード5,000円分
集計対象期間:2025年9月16日(火)~11月30日(日)
条件:9月30日と11月30日の順位を比較し、もっとも投票数が伸びたキャラクター
【SNS賞(10月の副賞)】
賞典:Amazonギフトカード5,000円分
集計対象期間:
Xは2025年10月1日(水) 9:00~31日(金) 17:00
Instagramは2025年10月の月~金 9:00~17:00 (土日祝および記載外の時間は対象外)
条件:Xでのいいね・リポスト、Instagramでのメンション投稿の総合ポイントが対象期間中もっとも高かったキャラクター
【最後の一目惚れ賞(11月の副賞)】
賞典:Amazonギフトカード5,000円分
集計対象期間:2025年11月1日(土)~30日(日)
条件:“11月に初めて”投票に参加した人の票数で、もっとも多く票を集めたキャラクター

《川端珠紀》

advertisement

【注目の記事】

この記事の写真

/

advertisement

特集