東京経済大「葵祭」11/1-2に子供向けイベント実施、ワークショップ・体験型企画など

 東京経済大学は、「第126回葵祭」を2025年10月31日から11月2日まで開催する。今回の葵祭では、伝統的な学生主体の活気あるプログラムに加え、子供向けの新しいプログラムを充実させ、在学生や地域住民、卒業生といった幅広い世代が楽しめる内容となっている。

教育イベント 高校生

advertisement

葵祭 子供向け企画のようす
葵祭 子供向け企画のようす 全 2 枚 拡大写真

 東京経済大学は、「第126回葵祭」を2025年10月31日から11月2日まで開催する。今回の葵祭では、伝統的な学生主体の活気あるプログラムに加え、子供向けの新しいプログラムを充実させ、在学生や地域住民、卒業生といった幅広い世代が楽しめる内容となっている。

 葵祭の目玉の1つは、充実化された子供向けプログラムだ。子供たちが楽しめるように、多様なワークショップや体験型企画が用意されている。スノードームの製作やストラップ作りといったワークショップや落書きアートなど、参加者の創造性を発揮できる場が提供される。

 また、サークルや学生団体による模擬店の出店に加え、学習や活動成果の発表も行われる。さらに、地域の人々との長年の連携を深め、北海道美瑛町や新潟県新発田市の協力を得て農産品を販売するなど、多様な協力による共創も葵祭の大きな特徴である。

 ステージ企画では、綱啓永トークショーや、ガクテンソク・ブラゴーリ ・サルゴリラ ・金魚番長の4組によるお笑いライブを予定。トークショーは事前チケット制となっている。

◆東京経済大学「第126回葵祭」
日程:2025年10月31日(金)~11月2日(日)※10月31日は前夜祭
会場:東京経済大学国分寺キャンパス(東京・国分寺市)
入場:無料(一部企画で整理券・事前予約制の場合あり)

《風巻塔子》

advertisement

【注目の記事】

この記事の写真

/

advertisement

特集