大学通信は2025年8月5日、国公私立509大学の高校別合格者数ランキングを更新した。今回は、その中から日本大学の2025年度入試における高校別合格者ランキングを紹介。3位に大宮開成、4位に桐蔭学園、5位に開智がランクインした。1位と2位は大学通信のWebサイトで確認できる。
高校別合格者数ランキング(私立大)は、総合型・学校推薦型選抜を除く合格者数のデータを集計したもの。データは速報値を含んでいたが、2025年度入試に関する更新は、8月5日をもって終了となっている。
日本大学の2025年度高校別合格者数ランキングは、3位「大宮開成(埼玉)」175人、4位「桐蔭学園(神奈川)」172人、5位「開智(埼玉)」157人、6位「安田学園(東京)」153人、7位「栄北(埼玉)」「市立千葉(千葉)」各146人、9位「柏南(千葉)」「長生(千葉)」各138人。
トップ30の内訳をみると、公立高校は16校、私立高校は14校。11位以下の公立高校は、11位「検見川(千葉)」、14位「薬園台(千葉)」、30位「墨田川(東京)」など。私立高校は、12位「拓殖大学第一(東京)」、13位「八千代松蔭(千葉)」など。所在地別では、千葉県で17校、東京都で7校、埼玉県で4校、神奈川県と茨城県で各1校がランクイン。千葉県の高校がもっとも多く、ほとんどが公立高校だった。そのほか、埼玉県では、ランクインした4校のうち3校がトップ10入りとなっている。
大学通信のデータによると、日本大学の2025年度入学者選抜(一般のみ)は、9万2,506人が志願、3万2,924人が合格し、倍率は2.8倍だった。
大学通信のWebサイトでは、ランキング1位と2位を掲載しているほか、全国のおもな国公私立大学の2025年度合格者高校別ランキングを載せている。
日本大学合格者 高校別ランキング2025の1位は?
