advertisement

いすみ鉄道で四国の気動車急行が復活…ヘッドマーク取付運行 3枚目の写真・画像

趣味・娯楽 その他

急行『うわじま』のヘッドマーク。1961年10月に松山~宇和島間のローカル準急としてスタートしたが、1963年2月には『いよ』の宇和島行きが『うわじま』となり、四国に特急が登場した1972年3月まで四国内の代表的な優等列車だったが、1990年11月に廃止された。ヘッドマークは『いよ』との選択式で、JR四国松山運転所が所蔵している実物。
《写真提供 いすみ鉄道》 急行『うわじま』のヘッドマーク。1961年10月に松山~宇和島間のローカル準急としてスタートしたが、1963年2月には『いよ』の宇和島行きが『うわじま』となり、四国に特急が登場した1972年3月まで四国内の代表的な優等列車だったが、1990年11月に廃止された。ヘッドマークは『いよ』との選択式で、JR四国松山運転所が所蔵している実物。

advertisement

この記事の写真

/

advertisement