menu
ホーム
ホーム
人気記事ランキング
イード・アワード(顧客満足度調査)
ReseMom Editors' Choice
教育・受験
教育・受験 TOP
未就学児
小学生
中学生
高校生
大学生
高校偏差値
公立高校・過去問
ミツカル学び
ミツカル教育通信
国際教育
国際教育 TOP
留学
海外進学
インターナショナルスクール
英語
英語 TOP
英検
TOEIC
TOEFL
IELTS
ミツカル英会話
プログラミング
イベント
イベント
未就学児
小学生
中学生
高校生
大学生
大学受験by東進
リシード
search
トレンドタグ
大学受験 by 東進
中学受験2026
高校受験2026
大阪・関西万博
小学校受験2026
共通テスト2026
医学部
東大受験
夏休み2025
人気記事
全国公立高校 過去問
大学受験2026
8月開催学校説明会・相談会
8月開催イベント・WS
親子で考える大学選び
医専予備校徹底リサーチ
国際教育(グローバル教育)
advertisement
東武「C11形蒸気機関車123号機」7/18運用開始 1枚目の写真・画像
趣味・娯楽
その他
2022.6.17(金) 17:30
《写真提供 東武鉄道》
車番の「123」は東武が創立123周年を迎える2020年がSL事業の転換期であること、日本国内において唯一、同一形式の車両による3機態勢になることを踏まえて命名。「1→2→3(ホップ、ステップ、ジャンプ)と将来に向かって更なる飛躍」という意味合いもある。C11 123の登場により、同一形式の蒸気機関車を3機保有する鉄道は2機を保有する静岡県の大井川鐵道を抜いて東武が国内唯一となる。
次の画像
この記事へ戻る
advertisement
この記事の写真
/
advertisement
ホーム
›
趣味・娯楽
›
その他
›
記事
›
写真・画像