2018年10月の教育・受験ニュース記事一覧(2 ページ目)
教育・受験 大学生ニュース記事一覧

国大改革を推進、指定国立大学法人に大阪大学追加で6法人に
文部科学省
大卒3年以内離職率31.8%、事業所規模小さいほど上昇
その他
医学部入試、複数大学で不適切事例…女性や多浪生差別など
文部科学省
向井千秋氏やオリンピアン登壇、順天堂大の公開講座11/24
小学生
「カナダ留学フェア2018秋」東京11/2-3、大阪11/4…80校以上が参加
中学生
英検2018年度第2回(10/5-7)一次試験の合否結果、10/22団体12時・個人15時公開
高校生
お子さまのよりよい未来のために「ReseMom Editors' Choice 2018」発表
小学生
英検、AIによる自動採点を導入…2019年度から
英語・語学
トヨタ紡織×名古屋大学、起潮力が植物の成長に及ぼす影響について共同研究を開始
大学生
受験シーズンに人気、横浜ゴムの「滑らない消しゴム」ADVAN40周年記念
小学生
大阪府立大、大学生考案の小中学生向けユニーク科学実験イベント10/27
小学生
イタリア留学フェア11/10・11…英語で学位取得も
高校生
学校の災害復旧・空調設置など、文科省補正予算案1,326億円
小学生
トビタテ!留学JAPAN、全国7地域で「留学体験発表会」観覧者募集
イベント・セミナー
Skypeで英検二次面接対策、ENC with GNAのオンライン英会話コース開講
小学生