2017年8月の教育ICTニュース記事一覧
教育ICT 小学生ニュース記事一覧

京都女子大、小学生プログラミングコンテスト…9/3までScratch作品募集
小学生
学習ロボット「Astrobot Kit」一般販売9/2スタート
小学生
iPhoneの分解・組立てを体験、1Dayメカニックキャンプ9/24
小学生
学研「プログラミング1DAYキャンプ」9/17・18、レベル別4コースを用意
小学生
プログラミング教育の現状、ICT CONNECT 21赤堀会長が示す課題
教育ICT
Classi、IDひとつで英語・プログラミング教育も提供…2018年4月プラットフォーム公開
小学生
どうする?プログラミングの教科への展開…先生の疑問に答える実践セミナー
小学生
通塾は月2回、小学生の家庭学習をサポートする学研の新コース
小学生
ゲーム感覚の計算アプリ「算数ファンタジア」…日・英・韓・ロシア語対応
小学生
遊びながら学ぶプログラミング教室Swimmyが渋谷に開校、8/26説明会
小学生
プログラミング教育、小学校での必修化認知度高く保護者の52%必要
小学生
高まるプログラミング教育への関心、8割の親が子どもの将来に不安
保護者
夏休み明けに向け「いじめ」防止強化、文科省やLINEなど官民連携
小学生
教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン案、結果公示は8/16以降
文部科学省
3分で伝授、Swift Playgroundsほか教育ICTの利活用術…iTeachers TV夏休み企画
先生