advertisement

2017年8月の教育ICTニュース記事一覧

教育ICT 先生ニュース記事一覧

プロジェクト管理ツール「Backlog」教育機関に無償提供 画像

プロジェクト管理ツール「Backlog」教育機関に無償提供

先生
教職員定数3,800人増、教育の情報化に13億円…文科省概算要求 画像

教職員定数3,800人増、教育の情報化に13億円…文科省概算要求

先生
塾専用「英検アプリ」9/1リリース、タブレット指導で講師の負担減 画像

塾専用「英検アプリ」9/1リリース、タブレット指導で講師の負担減

先生
教員の働き方改革を実現「教材売買サービス」2017年秋スタート 画像

教員の働き方改革を実現「教材売買サービス」2017年秋スタート

先生
プログラミング教育の現状、ICT CONNECT 21赤堀会長が示す課題 画像

プログラミング教育の現状、ICT CONNECT 21赤堀会長が示す課題

教育ICT
Classi、IDひとつで英語・プログラミング教育も提供…2018年4月プラットフォーム公開 画像

Classi、IDひとつで英語・プログラミング教育も提供…2018年4月プラットフォーム公開

小学生
「子どもにプログラミングを教えるには」無料セミナー9/13 画像

「子どもにプログラミングを教えるには」無料セミナー9/13

先生
総務省「次世代学校ICT環境」の整備に向けた実証、公募9/19締切り 画像

総務省「次世代学校ICT環境」の整備に向けた実証、公募9/19締切り

その他
教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン案、結果公示は8/16以降 画像

教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン案、結果公示は8/16以降

文部科学省
3分で伝授、Swift Playgroundsほか教育ICTの利活用術…iTeachers TV夏休み企画 画像

3分で伝授、Swift Playgroundsほか教育ICTの利活用術…iTeachers TV夏休み企画

先生
ソニー、新たな教育データシステムを開発…ブロックチェーン技術を活用 画像

ソニー、新たな教育データシステムを開発…ブロックチェーン技術を活用

その他
プログラミングや英語教育、GKB48「教育カンファレンス」8/29…千代田女学園荒木校長ら10人登壇 画像

プログラミングや英語教育、GKB48「教育カンファレンス」8/29…千代田女学園荒木校長ら10人登壇

イベント・セミナー
CA Tech Kids、日本初のプログラミング授業を立命館小で実施 画像

CA Tech Kids、日本初のプログラミング授業を立命館小で実施

その他
ベネッセ、教師向けアクティブラーニング指導のヒント教材を開発 画像

ベネッセ、教師向けアクティブラーニング指導のヒント教材を開発

教材・サービス
学校のICT環境整備、必要な機器や課題は…有識者会議まとめ 画像

学校のICT環境整備、必要な機器や課題は…有識者会議まとめ

先生
第2回「関西教育ICT展」開幕、見て・触れる145ブース…インテックス大阪8/4まで 画像

第2回「関西教育ICT展」開幕、見て・触れる145ブース…インテックス大阪8/4まで

先生
もっと見る