センター試験に関するニュースまとめ一覧(41 ページ目)

大学入試
センター試験2020

新元号「令和」初の大学入試センター試験は2020年1月18日(土)、19日(日)に行われる。2020年度(令和2年度)の大学入試センター試験前後のスケジュールやセンター試験の時間割、検定料のほか、大学入試関連の情報について紹介する。

試験当日

  •  2020年1月18日(土)

    地理歴史・公民
    国語外国語

  •  2020年1月19日(日)

    理科数学

スケジュール〈試験後〉

テキストでスケジュールを見る

  • 正解等の発表
    … 2020年1月18日(土)、19日(日)
  • 平均点等の中間発表
    … 2020年1月22日(水) 予定
  • 得点調整実施の有無の発表
    … 2020年1月24日(金) 予定
  • 追・再試験日
    … 2020年1月25日(土)、26日(日)
  • 平均点等の最終発表
    … 2020年2月6日(木) 予定
  • 成績通知書の送付(希望者のみ)
    … 2020年4月16日(木) 以降
※横にスクロールしてください

試験時間割

試験日 試験教科・科目 試験時間
1日目(1月18日) 地理
歴史・公民
  • 「世界史A」
  • 「世界史B」
  • 「日本史A」
  • 「日本史B」
  • 「地理A」
  • 「地理B」
  • 「現代社会」
  • 「倫理」
  • 「政治・経済」
  • 「倫理、政治・経済」

2科目選択
9:30~11:40(*1)

1科目選択
10:40~11:40

国語 「国語」 13:00~14:20
外国語
  • 「英語」
  • 「ドイツ語」
  • 「フランス語」
  • 「中国語」
  • 「韓国語」

筆記
15:10~16:30

リスニング(英語のみ)
17:10~18:10(*2)

2日目(1月19日) 理科(1)
  • 「物理基礎」
  • 「化学基礎」
  • 「生物基礎」
  • 「地学基礎」
9:30~10:30(*3)
数学(1)
  • 「数学I」
  • 「数学I・数学A」
11:20~12:20
数学(2)
  • 「数学II」
  • 「数学II・数学B」
  • 「簿記・会計」
  • 「情報関係基礎」
13:40~14:40
理科(2)
  • 「物理」
  • 「化学」
  • 「生物」
  • 「地学」

2科目選択
15:30~17:40(*1)

1科目選択
16:40~17:40

*1 地理歴史及び公民並びに理科のグループ2の試験時間において2科目を選択する場合は、解答順に第1解答科目および第2解答科目に区分し各60分間で解答を行うが、第1解答科目および第2解答科目の間に答案回収等を行うために必要な時間を加え、試験時間は130分とする。

*2 リスニングは、音声問題を用い30分間で解答を行うが、解答開始前に受験者に配付したICプレーヤーの作動確認・音量調節を受験者本人が行うために必要な時間を加え、試験時間は60分とする。

*3 理科のグループ1については、2科目を受験するものとし、1科目のみの受験は認めない。

検定料

  • 3教科以上の受験 …

    18,000円(成績通知希望者は18,800円)

  • 2教科以上の受験 …

    12,000円(成績通知希望者は12,800円)

関連特集
センター試験2020 大学受験 大学・短期大学 高校生 大学受験2020 センター試験2019 大学受験2019

センター試験特集 最新記事(41ページ目)

【大学受験】学研、学習参考書出版ノウハウ生かし塾に映像講義提供 画像

【大学受験】学研、学習参考書出版ノウハウ生かし塾に映像講義提供

教育ICT
【センター試験2016】平成28年度成績通知書の送付を開始 画像

【センター試験2016】平成28年度成績通知書の送付を開始

教育・受験
【大学受験2017】新潟大が「創生学部」新設申請 画像

【大学受験2017】新潟大が「創生学部」新設申請

教育・受験
【センター試験2017】Kei-Net、科目別学習アドバイスを紹介 画像

【センター試験2017】Kei-Net、科目別学習アドバイスを紹介

教育・受験
Z会「スタディエ」、新大学入試改革の主要な論点を掲載 画像

Z会「スタディエ」、新大学入試改革の主要な論点を掲載

教育・受験
【大学受験2017】国立大初、鹿児島大の全学部で英語外部試験導入 画像

【大学受験2017】国立大初、鹿児島大の全学部で英語外部試験導入

教育・受験
大学入試新テスト、文科省が最終報告案…採点にAI活用 画像

大学入試新テスト、文科省が最終報告案…採点にAI活用

教育・受験
【大学受験2016】代ゼミが国公立大出願状況を分析、難関大に前年の反動 画像

【大学受験2016】代ゼミが国公立大出願状況を分析、難関大に前年の反動

教育・受験
高等学校基礎学力テスト、平成31年度実施は国・数・英の3教科 画像

高等学校基礎学力テスト、平成31年度実施は国・数・英の3教科

教育・受験
【大学受験2016】早慶の補欠合格者(2/24時点)…慶應ゼロ・早稲田3/4発表 画像

【大学受験2016】早慶の補欠合格者(2/24時点)…慶應ゼロ・早稲田3/4発表

教育・受験
大学入試新テスト、マークシート式の問題例を公表 画像

大学入試新テスト、マークシート式の問題例を公表

教育・受験
【センター試験2016】河合塾が概況分析…7科目型文系アップ、理系ダウン 画像

【センター試験2016】河合塾が概況分析…7科目型文系アップ、理系ダウン

教育・受験
【大学入試2016】東進が東京理科大・法政大・同志社大の問題と解答速報を公表 画像

【大学入試2016】東進が東京理科大・法政大・同志社大の問題と解答速報を公表

教育・受験
一橋大、推薦入試を全学部に拡大…2018年度より 画像

一橋大、推薦入試を全学部に拡大…2018年度より

教育・受験
【センター試験2016】グラフで見る5年間の平均点・受験者数推移 画像

【センター試験2016】グラフで見る5年間の平均点・受験者数推移

教育・受験
【センター試験2016】平均点など最終結果、受験者数は6,291人増の53万6千人 画像

【センター試験2016】平均点など最終結果、受験者数は6,291人増の53万6千人

教育・受験
もっと見る