留学とワーホリ、違いがわかる留学&ワーキングホリデーフェア
留学ジャーナルでは11月14日、東京留学ジャーナルカウンセリングセンターにて留学&ワーキングホリデーフェア」を開催する。
教育・受験
その他
advertisement

ここ数年、ワーキングホリデーの制度が利用できる国がイギリス、アイルランドなど英語圏の国々をはじめ、フランスやドイツ、また韓国や台湾など増えてきている。
本フェアでは、ワーキングホリデーから語学留学、大学留学まで、それぞれの留学の特徴や情報を解説するセミナーが開催される予定だ。
◆留学&ワーホリフェア
日時:11月14日
会場:東京留学ジャーナルカウンセリングセンター
新宿区信濃町34 JR信濃町ビル6F
・13:00〜13:50 1年以内で成果をあげる留学とその準備がわかるセミナー
・14:00〜14:50 成功するワーキングホリデーの方法と準備がわかるセミナー
・15:00〜15:50 世界の名門大学も夢じゃない!「大学留学セミナー」
・15:00〜15:50 北米・オセアニア・ヨーロッパで選ぶ!「大学院留学セミナー」
・16:00〜16:50 知って得する!就職につながる「留学の前・中・後の心得」
フェア自体の参加には予約は必要ないが、各セミナーは予約定員制となっている。同フェアは大阪、福岡、名古屋でも開催される予定。詳しくはホームページまで。
《前田 有香》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement