めざせ星空エキスパート…第2回「星検」来年1月に実施
星空宇宙天文検定協会では、第2回「星空宇宙天文検定」(星検)を2012年1月15日に実施する。受検申込受付は、ホームページにて11月7日より開始する。
趣味・娯楽
その他
advertisement

星検とは、星空が好きで、宇宙・天文に関心を持つ一般の人々に、身近な目標を持って、楽しく段階的に学んでもらうための検定試験。出題テーマは星空や宇宙開発等に関することで、科学だけでなく、星座や暦などの生活文化に根ざした内容も入るという。
検定級は、星空や宇宙に興味を持ち始めた子どもなどが対象となる5級から、星空エキスパートとして解説者をめざす1級まで5段階が予定されており、現在のところ今年7月に行われた第1回検定で3級と4級が認定されている。
来年1月の第2回の検定では、第1回で実施した4級、3級に加え、2級を新設する。4級は星空愛好者の入門レベル、3級は星空愛好者の目標レベル、2級は星空エキスパートをめざす人となっている。各級とも正解率70%以上を合格基準の目安とし、合格証明書が発行される。なお、第1回の試験での合格率は、4級が69%、3級が63%だったという。
4級と3級の併願、3級と2級を併願することも可能。申込みは星検ホームページで11月7日より受付を開始する。また、2級に対応した星検公式問題集を11月下旬に新たに発売する予定だという。
◆第2回 星空宇宙天文検定(星検)
試験日:2012年1月15日(日)
会場:東京 JR三鷹駅近辺を予定
※東京の別の場所になる場合もある
検定料:4級3,300円、3級3,800円、2級4,300円、4級・3級併願6,400円、3級・2級併願7,400円
※4級と2級を両方受験することはできない
申込期間:11月7日(月)〜12月18日(日)
※定員に達し次第、早期に締切る場合もある
《前田 有香》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
医療機関向けM&Aコンサルタント/業界未経験からチャレンジ可能!月収33万円~!リモート勤務有
エニータイムヘルスケアコンサルティング株式会社
- 大阪府
- 月給33万5,000円~
- 正社員
「メンバー候補」Webデザイナー「週2リモート可」/人材サービス「紹介/教育/研修」
株式会社ギークリー
- 東京都
- 年収450万円~670万円
- 正社員
IT業界での営業職/リモート勤務可/幅広い年代の方在籍
エンライズテック株式会社
- 東京都
- 月給22万100円~
- 正社員
ウェブデザイナー/デザイナー/~ヘルスケア業界をサポート!/在宅OK
株式会社Welltech
- 東京都
- 月給30万円~40万円
- 正社員
事務職/営業事務/土日祝休み/残業なし/未経験からキャリアをスタート/在宅あり
株式会社ホワイトキャリア
- 大阪府
- 月給23万円~50万円
- 正社員
SNS広告の運用担当/在宅勤務可能/残業月10時間程度/安定のイオングループ/賞与年2回
株式会社イオンファンタジー
- 千葉県
- 月給28万6,500円~34万5,000円
- 正社員