GALAXY S II LTE SC-03D…ドコモ山田社長「最高峰のスマートフォン!」
NTTドコモは24日、次世代通信サービス「Xi」に対応した初のスマートフォン「GALAXY S II LTE SC-03D」を発売。
デジタル生活
モバイル
advertisement

山田社長は「Xiを搭載したスマートフォンはドコモのフラッグシップモデルと考えている。第一弾のGALAXY S II LTE は、1.5GHzのデュアルコアCPUで、LTEを搭載しながらスリムで軽く仕上げていいる。スマートフォンには『iPhone 4S』など素晴らしい機種があるが、その中でも最高峰の機能をもったスマートフォンと思っている」と語り、iPhoneに対抗できる製品であることを強調した。また「ぜひ、使っていただくとその速さに満足して頂けると思う。“あっという間に情報が飛んでくる”」。なお、本日、調査会社であるJ.D.Powerによる2011年日本携帯電話サービス顧客満足度調査でNTTドコモが2年連続1位となった。山田社長は「あと3機種出るが、頑張って販売していきたい」と述べた。
ゲストの堀北さんは「スマートフォンは、動画を見たりお料理をするときに使うことが多いです」とコメント。Xiスマートフォンについては「本当にウェブもサクサクと利用できて、快適性や楽しく使えるところに注目したいです」との印象を語った。注目の機種については「どれもスタイリッシュで、迷ってしまいますね。いろいろ使ってみたいと思います」。また、Xiスマートフォンの24時間定額通話サービスについても、友達とゆっくりおしゃべりができてうれしいと話した。
24日発売のGALAXY S II LTE SC-03Dは、約4.5インチディスプレイと1.5GHzデュアルコアCPUを搭載したXi対応スマートフォン。次世代通信サービス「Xi」に対応し、高速通信でブロードバンドが楽しめるほか、「Wi-Fiテザリング」機能搭載で無線LANルーターとしても利用可能。また、フルHD録画(30fps)に対応した、810万画素オートフォーカスカメラを搭載し動画機能を強化、アプリ、SNS、といったマルチメディア機能も充実させた。
GALAXY S II LTE SC-03Dの発売に続き、Xiスマートフォンは、「ARROWS X LTE F-05D」、「MEDIAS LTE N-04D」、「Optimus LTE L-01D」、が順次発売される。
Xiスマートフォン「GALAXY S II LTE SC-03D」発売!山田社長「最高峰のスマートフォン!」
《椿山和雄@RBB TODAY》
advertisement
【注目の記事】
この記事の写真
/
advertisement
特集
埼玉県/月給 21万円〜36万円/10拠点同時募集 大手企業現場 設備メンテスタッフ 業績好調・待遇面充実・平均月収40万円以上
株式会社グリーンテック
- 埼玉県
- 月給21万円~36万円
- 正社員
法人営業/第二新卒歓迎 年間休日126日×残業10h以下!フレックス有
日創工業株式会社
- 東京都
- 月給26万6,000円~44万円
- 正社員 / 新卒・インターン
管制スタッフ
株式会社アート警備
- 埼玉県
- 月給25万円~30万円
- 正社員
未経験者大歓迎/家具家電のクリーニング・配送スタッフ/年間休日120日/完全週休2日制
株式会社あるる
- 埼玉県
- 月給28万5,000円~
- 正社員
リハビリテーション病院内の栄養士/年間休日120日!実務経験なくてもOK!残業ほぼなし
医療法人社団輝生会
- 千葉県
- 月給19万6,430円~30万3,590円
- 正社員
祝い金20万円/プロの研修でスキルUP/関東18店舗展開「柔道整復師」
i-care船橋北口はりきゅう整骨院
- 千葉県
- 月給30万円~50万円
- 正社員