クリスマスに子どもに贈りたい本…定番の名作絵本が上位に
日本出版販売(日販)は12月2日、同社が運営する会員サイトで行った「クリスマスに本を贈ろう」アンケート調査の結果を発表した。
教育・受験
その他
advertisement

調査は、同社が運営するポイントサービス「Honya Club」の会員を対象に、10月28日から11月4日にかけインターネットアンケートを実施。2,333名から回答を得た。
「子ども向け」と「大人向け」それぞれのクリスマスギフト本にふさわしい本を選んでもらう形で実施され、それぞれ5位までの結果が発表となっている。
子ども向けのクリスマスギフト本の1位に選ばれたのは、「ぐりとぐらのおきゃくさま」(中川李枝子・文/山脇百合子・絵/福音館書店)。双子の野ねずみ「ぐり」と「ぐら」が主人公の「ぐりとぐら」シリーズは、1960年代に初版が発行されたロングセラー絵本。クリスマスをテーマとした同作は、この時期になると読み返したくなる定番となっているようだ。
2位の「絵本 星の王子さま」(サンテグジュペリ・著/池澤夏樹・翻訳/集英社)は、言わずと知れた世界の名作。3位には、犬の「バム」とカエルの「ケロ」が主人公の人気絵本シリーズから、「バムとケロのさむいあさ」(島田ゆか/文渓堂)と、いずれも定番の絵本がランクインした。
4位の「チャレンジミッケ!4 サンタクロース」(ウォルター ウィック・著/糸井重里・翻訳)/小学館)は、クリスマスの美しい写真の中から隠れているものを探して遊ぶ絵本。5位には、雑誌「MOE」から生まれたクリスマスがテーマの絵本「よるくまクリスマスのまえのよる」(酒井駒子/白泉社)がランクインした。
なお大人向けには、嵐・桜井翔が主演するドラマの原作本など、話題書・ベストセラーがランクイン。子ども向けで定番の絵本が支持されたのとは対照的な結果となったという。
◆Honya Club会員が選ぶ「子供向け」 クリスマスギフト本
1位:ぐりとぐらのおきゃくさま(福音館書店)
2位:星の王子さま(集英社)
3位:バムとケロのさむいあさ(文渓堂)
4位:チャレンジミッケ!4 サンタクロース(小学館)
5位:よるくまクリスマスのまえのよる(白泉社)
◆Honya Club会員が選ぶ「大人向け」クリスマスギフト本
1位:謎解きはディナーのあとで(小学館)
2位:ノルウェイの森(講談社)
3位:神様のカルテ(小学館)
4位:下町ロケット(小学館)
5位:マスカレード・ホテル(集英社)
《田崎 恭子》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
WEBエンジニア「自社内開発」教育業界のシステム開発「要件定義~設計の上流工程ポジション」/人材サービス「紹介/教育/研修」
株式会社日本教育クリエイト
- 東京都
- 年収450万円~950万円
- 正社員
埼玉県/月給 22万円〜41万円/リフォーム施工管理 年間休日123日 経験不問/リモートワーク制度有り/福利厚生充実/会社見学可能
ミサワリフォーム関東株式会社
- 埼玉県
- 月給22万円~41万円
- 正社員
ウェブデザイナー/デザイナー/~ヘルスケア業界をサポート!/在宅OK
株式会社Welltech
- 東京都
- 月給30万円~40万円
- 正社員
在宅OK 初心者でも安心の簡単データ入力「事務」転勤なし
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給20万7,000円~
- 正社員
サーバーサイドエンジニア・リモートワークOK/月残業平均15h以内/年間休日120日/住宅手当あり
株式会社エムステージコミュニケーションズ
- 東京都
- 年収450万円~615万円
- 正社員
婦人アパレル生産管理/リモートあり
株式会社ワコールキャリアサービス 東京店
- 東京都
- 年収380万円~450万円
- 正社員