米・仏・独の事例に学ぶ、子どもの読書活動国際シンポジウム3/25
国立青少年教育振興機構では、3月25日に東京都港区で開催する「子どもの読書活動を考える国際シンポジウム〜アメリカ・フランス・ドイツの事例に学ぶ〜」の参加者を募集している。
教育・受験
その他
advertisement

同機構では、青少年の読書活動が人材育成に与える影響についての調査研究にあたり、世界各国の読書教育政策などの情報収集しているという。今回のシンポジウムでは、子どもの読書教育における欧米のエキスパートを講師として招き、具体的な取組事例の紹介や意見交換を行うという。
シンポジウムでは、アメリカ・メリーランド大学のJohn T. Guthrie教授による「青少年の読書意欲や取組を高めるために」、フランス・ポワティエ大学のJean-Francois Rouer教授による「情報収集のための読書〜ティーンエイジ読書に向けたデジタル時代の挑戦〜」、ドイツ・フランクフルト大学のCornelia Rosebrock教授による「読みが苦手な12歳生徒に読書をすすめる方策」の3つの発表が予定されている。なお講演は、日本語への同時通訳が行われる。
参加対象は、学校教育関係者や図書館関係者など。参加費は無料で、定員は200名となっている。参加希望者は、ホームページより申込書を入手し、必要事項を記入のうえファックスまたはeメールにて申し込む。なおシンポジウムの終了後は、講師と参加者の交流会が予定されている(有料)。
◆子どもの読書活動を考える国際シンポジウム〜アメリカ・フランス・ドイツの事例に学ぶ〜
開催日:3月25日(日)
時間:シンポジウム10:20〜17:00/レセプション(講師と参加者の交流会)17:15〜18:30
会場:THE GRAND HALL(東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー 3F)
参加費:無料
募集人数:200名
※交流会の参加費は2,500円(軽食・飲物付き、希望者のみ)
《田崎 恭子》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
障がい者採用枠/給与計算担当,研修企画・運営担当/リモートワーク可
伊藤忠人事総務サービス株式会社
- 東京都
- 年収410万円~600万円
- 正社員
会計入力 簿記3級 未経験OK 在宅勤務可 週3日OK 自由シフト
税理士事務所エールパートナー
- 東京都
- 月給21万円~
- 正社員
児童発達支援管理責任者/多機能型施設/完全週休2日制/教育業界大手で開発の専門教材による療育プログラム/複数店舗展開予定の勢いある法人/月給30万円~
児童発達支援・放課後等デイサービス ゆい
- 神奈川県
- 月給30万円~35万円
- 正社員
財務コンサル税理士/賞与あり/昇給あり/資格取得サポートあり/年間休日120日以上
OAKコンサルティング株式会社
- 東京都
- 年収400万円~900万円
- 正社員
室内4割の電気工事士/何らかの現場経験必須/前職給与保証/人間関係良好
株式会社Grow
- 大阪府
- 月給31万円~60万円
- 正社員
宅配ボックス/スチール製/の組立作業
JDSエンジニアリング株式会社
- 埼玉県
- 月給20万円~22万円
- 正社員