留学経験学生のアピールポイント、企業ニーズにより近い傾向
ディスコは3月30日、日本人留学生のキャリア意識と就職活動状況調査の結果を公開した。同調査は、日英バイリンガル対象就職情報サイト「CFN」に登録している日本人留学生を対象にインターネットで実施。回答数は398人、調査期間は2月17日〜3月4日。
生活・健康
その他
advertisement

同調査は、日英バイリンガル対象就職・転職情報サイト「CFN」に登録している日本人留学生7,414人を対象に、インターネットで実施。回答数は398人(文系男子136人、文系女子179人、理系男子53人、理系女子30人)、調査期間は2月17日〜3月4日。またその結果を、就職活動モニター学生(国内学生)を対象に行った調査結果と対比している。
就職先企業を選ぶ際に重視する点(31項目から5つまで選択)を聞いた質問では、トップは「仕事内容が魅力的」(37.7%)、次いで「給与・待遇が良い」(34.7%)、「将来性がある」(33.7%)、「高いスキルが見につく」(29.6%)と続いた。国内学生に聞いた結果と比べ、より実利的な面を重視する傾向が見られたという。
企業に評価してもらいたい自身の強みについて、20項目の選択肢の中から5つまで選ぶ設問では、1位は「異文化対応力」(46.5%)、以下「柔軟性」(43.5%)、「語学力」(40.7%)の順になった。この3項目は国内学生に聞いた結果と大きく差がついており、異文化の中で苦労して身につけた柔軟性や語学力がアピールポイントとなっていることが伺える。
なお、日本人留学生を採用する(予定を含む)企業に「日本人留学生に求める資質」を聞いた結果の上位には「主体性」(61.8%)、「語学力」(51.7%)、「異文化対応力」(31.6%)が挙げられており、企業の求めるものに近い結果となっている。
将来どこまで出世したいか聞いた質問では、全体では「特に考えていない」が42.0%でもっとも多い。以下「社長」(26.1%)、「役員」(21.4%)と続いている。なお、この結果には男女の意識の違いもみられ、男子は「社長」の割合がもっとも多く、文系36.0%、理系47.2%であるのに対し、女子は「特に考えていない」が文系53.6%、理系53.3%となっている。
《前田 有香》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
英文事務/海外出張あり/日本のおいしいを世界に広めよう@在宅あり
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給25万円
- 正社員
未経験OK!地域貢献×自由な働き方/フルフレックス&完全週休2日制でプライベートも充実!/第二新卒・既卒歓迎/未経験歓迎
株式会社OTO
- 東京都
- 月給23万円~
- 正社員
「カスタマー&テクニカルサポート/スペシャリスト」ゲーム・決済業界/外資系/英語×フレックス・在宅
Xsolla Japan株式会社
- 東京都
- 年収600万円~650万円
- 正社員
Python/PHP/AWS システムエンジニア/リモートワーク可/年収600〜1200万円
株式会社Oriental Kingdom Group
- 東京都
- 年収600万円~1,200万円
- 正社員
クリニックの在宅診療事務員/無資格OK
医療法人リウマチ謙恵会 あずまリウマチ内科クリニック
- 埼玉県
- 月給24万円~30万円
- 正社員
教室運営スタッフ/未経験から教育業界へ/子どもたちの未来を創る仕事/賞与年3回
株式会社WizField
- 神奈川県
- 月給25万円~35万円
- 正社員