家計の節約対象トップは「外食」、節約したくないのは「教育費」
子育てママを対象にしたマーケティング活動のサポートを行うマインドシェアは4月23日、ランキングサイト「ママこえ」にて、家計の節約に関してアンケートを実施した結果を公開した。
生活・健康
その他
advertisement

同調査は、全国の0〜9歳の子どもを持つ母親を対象にインターネットで実施。調査期間は3月30日〜4月6日、サンプル数は342。
家計の節約に関して「まず最初に切り詰めるもの」を聞いた質問では、1位が「外食費」(33%)、2位が「食費(外食費を含まない)」(28%)、3位が「レジャー費」(8%)となった。
「外食費」については「一番我慢しやすい」「1回の出費が大きい」などのコメントが寄せられ、一番削りやすく節約効果も大きいと捉えられていることがわかる。次いで「食費」は、「自分が頑張ればなんとかなるので、とりあえずはココから」「献立の見直しと買い物する店を見直すだけで多少は節約になる」という意見が多かったという。
一方、「もっとも切り詰めたくないもの」を尋ねた質問では、1位が「教育費」(20%)、2位が「食費(外食費は含まない)」(19%)、3位が「育児費(教育費は含まない)」(12%)となった。
「教育費」については、「子どものためになるものはなるべく節約したくない」「子どもの将来にかかわる」などのコメントが多かったという。「育児費(教育費含まず)」も同様に、「子どもに必要な物は買う」「子どもには不自由させたくない」など、子どもへの投資を重視する意識が高いことが伺える。
「食費」は、「まず最初に切り詰めるもの」と「もっとも切り詰めたくないもの」の両方で2位となっており、食費は切り詰め対象と捉える人と、「食は基本。ちゃんとした物を食べさせたい」人に意見が分かれる結果となった。
《前田 有香》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
リモート運用エンジニア/ワークライフバランス充実/若手スタッフ活躍中/98%が未経験からデビュー
株式会社リクルートスタッフィング情報サービス
- 東京都
- 月給23万9,916円~42万5,111円
- 正社員
システムエンジニア 昨年度全社員平均年収30万UP/リモート可/残業10時間/離職率5%/品川区/東京都
株式会社SICシステム
- 東京都
- 年収400万円~610万円
- 正社員
事業開発/博報堂の新企業/完全在宅可能/年間休日126日
株式会社RUH
- 東京都
- 年収300万円~528万円
- 正社員
世界的に有名なスマホ・PCメーカーのコールセンター/フルリモート/髪色ネイル自由/副業OK/インセンティブあり
TDCX Japan株式会社
- 埼玉県
- 月給26万6,228円~
- 正社員
ライブ事業/歌い手ビジネスプロデューサー/KADOKAWAグループ/リモートワーク可/CB
株式会社ドワンゴ
- 東京都
- 月給37万5,000円~
- 正社員
「事務スタッフ」未経験OK/20代・30代活躍中/年間休日125日/在宅OK/服装・ネイル自由
ContractS株式会社
- 東京都
- 月給25万円~40万円
- 正社員