【e絵本】時計の勉強、こんなに楽しい「はとのクルックのとけいえほん」
今回紹介するのは、子どもたちにとってハードルの高い時計の読み方を、物語の中で遊びつつ学べる絵本アプリだ。「はとのクルックのとけいえほん」、iPad対応、800円。文・絵/たちのけいこ、日本出版販売より配信中。
教育ICT
その他
advertisement
さて、今回紹介するのは、子どもたちにとってハードルの高い時計の読み方を、物語の中で遊びつつ学べる絵本アプリだ。「はとのクルックのとけいえほん」、iPad対応、800円。文・絵/たちのけいこ、日本出版販売より配信中。
もともとは、2001年にくもん出版から、書籍版として刊行された本作。ベストセラーを経て、アプリ化の運びとなった。
かぜで寝込んでしまった森の時計番・カッコウさんのかわりに、その役を任されたはとのクルック。気の向くままに針を動かす彼を手伝うように、読み手は画面に表示された文字盤上の針を回して、読み進めていく。
人気の秘密はなんといっても、「親しみやすさ」だろう。要素のひとつに、天真爛漫なクルックや、それに翻弄される村の面々といった、キャラクターの個性が立っていることがあげられる。はじめての子には「難しそう」と敬遠されがちな時計の学習を、お話のもつ魅力でぐっと身近に感じられるのだ。ストーリー展開もよく計算され、違和感がない。
さらには、文字盤の下にデジタル時計のような枠があり、針の指す時間が数字で表示される機能も親切。大人になるとあまり意識しないが、時計を読むには「長い針と短い針の意味」や「60進法」、「1と2の間は1と捉える」といった数々の概念を頭の中でまとめる必要があるので、答えが下に表示される安心感は大きい。この機能は表示しないこともできるので、慣れてきたらはずして読んでもいい。
お話とは別に、ゲーム感覚でたっぷり時計を遊べる「クルックのいちにち」コーナーも。はじめは“なんのことやら”顔の子どもたちも、楽しいアプリに何度も触れているうち、きっと時計に慣れてくれるはず。
無理をさせず根気よくフォローして、上達をゆっくり見守ってあげてほしい。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
ゲームテスター/土日祝休み/交通費支給/住宅手当月3万円支給/ゼロからITスキルを身につける/在宅勤務手当
株式会社NexTrend
- 東京都
- 月給26万円~55万1,000円
- 正社員
一般事務 土日祝休み/PCスキルの取得と充実した資格取得制度有り/在宅ワーク導入有り
ラットラン合同会社
- 大阪府
- 月給25万円~
- 正社員
営業事務 在宅週2日 営業アシ 土日祝日休み/年休122日
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~500万円
- 正社員
オフショア開発・取締役PM・バングラデシュの大手開発会社・フルフレックス・リモート可・
株式会社Copia
- 東京都
- 年収900万円~1,500万円
- 正社員
国際ブランド企画担当 フルリモートワークOK!/年間休日124日/フレックスタイム制
PayPayカード株式会社
- 千葉県
- 年収499万9,992円~
- 正社員
複数企業の経理支援/フルリモート/東京都からも応募可/フルフレックス
株式会社We will
- 東京都
- 年収480万円~720万円
- 正社員
