大学での実験教室や見学会など「女子中高生のための関西科学塾」
奈良女子大学・社会連携センターは6月29日、「第7回女子中高生のための関西科学塾」の開催概要を公表した。9月から来年3月まで5回にわたって実施する。
教育・受験
学習
advertisement

女子中高生のための関西科学塾は、科学技術振興機構(JST)の「女子中高生の理系進路選択支援事業」の助成を受けて行われる科学実験教室や講演会を主体としたイベント。中学生と高校生の女子を対象に、理系の進路に興味を持ってもらい、将来的に理系の職業に就くきっかけとしてもらうことを目的としており、今年で第7回目を数える。
毎年、関西地区の大学が持ち回りで主管校となりさまざまなイベントを実施しており、今年は奈良大学を中心に、大阪大学、京都大学などでの実験教室や、見学会など全5回のプログラムが実施される。
初回は、9月1日に奈良大学において開会式および、京都大学大学院生命科学研究科教授で、ノーベル賞受賞者スタインマン教授の共同研究者でもある稲葉カヨ氏の特別講演を実施予定。また、女性研究者と理系女子大学生を交えたグループトークも予定されている。
10月から11月にかけて行われる第2回から第4回のプロブラムでは、大阪大学、京都大学、大阪府立大学、神戸大学での実験教室や、けいはんな学研都市の研究所を訪れる見学会を実施予定。
また来年3月に実施する第5回目は、1泊2日のプログラムとなり、実験、発表会や進路相談、交流会と閉会式が予定されている。
募集人員は女子中高生150名と同伴者(保護者または引率教師)50名。参加費については、第1〜4回は無料。第5回については、宿泊費・食費として中学生4,935円、高校生5,250円、同伴者5,985円が必要となる。参加申し込みは、ホームページの専用フォームまたはファックスにて7月3日より受け付けを開始する。第1回の締切は8月15日となっている。
◆第7回女子中高生のための関西科学塾
【プログラム】各回とも中学生、高校生、同伴者対象
[第1回]開会式、特別講演、グループトーク
開催日:9月1日(土) 午後
場所:奈良女子大学
[第2回]実験
開催日:10月21日(日) 午後
場所:大阪大学(中学生)、京都大学(高校生)
[第3回]見学会
開催日:11月10日(土) 終日
場所:けいはんな学研都市の研究所
[第4回]実験
開催日:11月18日(日)
場所:大阪府立大学(中学生・高校生)、神戸大学(高校生)
[第5回]実験、発表会、進路相談、交流会、閉会式など
開催日:2013年3月16日(土)〜17日(日)
場所:奈良女子大学(宿泊:奈良ユースホステル)
参加費:中学生4,935円、高校生5,250円、同伴者5,985円(宿泊費・食費)
《田崎 恭子》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
買取スタッフ/ブランド買取専門店 未経験歓迎!静岡・愛知・兵庫・大阪・岡山エリア同時 月給30万円以上~
株式会社テルミック
- 大阪府
- 年収380万円~860万円
- 正社員
タクシードライバー/養成
杉並交通第二株式会社
- 東京都
- 月給30万円~45万円
- 正社員
ルート営業/機械工具・産業資材
株式会社清水アーネット
- 埼玉県
- 月給23万5,000円~40万円
- 正社員
ブランド品の買取スタッフ
株式会社ウィンライズ
- 東京都
- 月給28万5,000円~
- 正社員
レントラ便 電話オペレーター業務 品川勤務 完全週休2日制/入社5ヶ月目以降、手取り27万円以上保証/即入居マンション借上寮あり月1万
株式会社ハーツ
- 東京都
- 月給31万円~48万円
- 正社員 / アルバイト・パート / 契約社員 / 業務委託
夜間大型トラック運転手
株式会社武蔵急便
- 神奈川県
- 月給37万円~45万円
- 正社員