既婚男性のお小遣い調査、6割が小遣いが少なく困ったことがある
三井ダイレクト損害保険は、2012年6月12日から13日の2日間、有職・既婚男性に対し、お小遣いについての調査を行った。お小遣いが少なくて、もしくは足りなくて困ったことがあると答えた回答者が6割以上いることがわかった。
生活・健康
住
advertisement

同調査は、全国の20歳から59歳の有職・既婚男性を対象にインターネットで実施し、300名の有効回答を得た。複数回答のお小遣いの用途に関する問いでは、80.3%が「自分の趣味」、77.0%が「自分1人での食事・嗜好品」と回答し、自分のためにお小遣いを使う傾向が高いようだ。その一方で、「妻へのプレゼント」は26%、「子どもへのプレゼント」が24%、「家族との食事」が17.7%と、お小遣いを家族のために使う回答者は少ないようだ。
平日の昼食代に関する問いでは、回答者の31.3%がお弁当持参などで「お昼ご飯にお金はかけていない」と答え、もっとも高い割合だった。そのほか、400円〜599円が29.3%、200円〜399円が15.0%となっている。昼食代に1,000以上かけているのは、わずか2.3%という結果だった。その一方で、理想の食事代は500円〜999円と答えた回答者が39.3%、500円未満は32%と現実と変わらない結果が出た。
お小遣いが少なくて、もしくは足りなくて困ったことがあると答えた回答者は61.3%。妻に頼んで前借り、へそくりの使用、キャッシングなどが対応策として挙げられた。
そのほか、減らしたい出費では、食費や光熱費などを含めた生活費がもっとも高く37%。住宅や車のローンが31%、保険料が23.9%と続き、定期的に発生する出費を抑えたい傾向があるようだ。その一方で、子どもの教育費や妻のへそくり、家庭の貯金を減らしたいと回答したのはそれぞれ6.3%、3.7%、1.3%と低かった。
《湯浅大資》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
通信工事、電気工事、移動体基地局などの施工管理スタッフ
株式会社G-Link System
- 東京都
- 月給25万円~45万円
- 正社員
製造スタッフ/機械オペレーション/溶接 製造 金属の加工スタッフ エアコン完備 未経験者歓迎
株式会社城南情報サービス
- 東京都
- 月給24万円~33万円
- 正社員
メーカー/情報システム担当者
株式会社昭和真空
- 神奈川県
- 年収400万円~600万円
- 正社員
保育士/埼玉県/蕨市北町
株式会社ニチイ学館 ニチイキッズわらび保育園
- 埼玉県
- 正社員
新卒採用/ITエンジニア「26卒・文理不問・未経験歓迎・Java,Python,PHP」
株式会社ユニゾン・テクノロジー
- 東京都
- 月給25万円~27万円
- 正社員 / 新卒・インターン
3交替/床材の製造/製造ライン管理者/資格取得支援/月30万
株式会社イカイプロダクト
- 神奈川県
- 月給22万540円
- 正社員