パンダの日の10/28、上野動物園でパンダ来日40周年記念イベント
10月28日、上野動物園でパンダ来日40周年記念イベント「パンダの日 トーク&クイズ」が開催される。多摩動物公園では、東京動物園ボランティアーズによる「ズーフェスタ2012」が開催。
趣味・娯楽
その他
advertisement

1972年に日本で最初のジャイアントパンダ「ランラン・カンカン」が上野動物園に来園してから10月28日で40年になる。同園では、2月19日に行ったリーリーとシンシン来園1周年の記念講演会で、この日を「パンダの日」と制定。イベントでは、これまで同園が飼育してきたジャイアントパンダについて、関わった職員が想い出を語るほか、歴代パンダについてクイズを出題する。
また同日、多摩動物公園では、東京動物園ボランティアーズによる「ズーフェスタ2012」が開催される。日・祝日に園内でスポットガイドなどを行っているDG(ドーセントグループ)が、個々のガイドではなく同じ場所に集い、来場者にゲームやクイズ、工作などの体験をしてもらい、動物への関心を高めてもらうという。
◆上野動物園「パンダの日 トーク&クイズ」
日時:10月28日(日)13:30〜15:30
場所:西園・動物園ホール
定員:先着130名
内容:
1.私とパンダの想い出
これまで飼育してきたジャイアントパンダについて、担当してきた職員がその思い出を語る
2.歴代パンダを知ろう! クイズ出題
同園で飼育していたジャイアントパンダについてクイズ問題を出題。正解者には記念品をプレゼントする
◆多摩動物公園「ズーフェスタ 2012」
日時:10月28日(日)11:00〜15:30
場所:さくら広場・なかよし広場
内容:
1.フェイスペインティング
ウサギやトラなどに変身して動物観察
2.バッタ釣り
バッタに見立てた色のついた木片でトノサマバッタ釣りを体験
3.動物クイズ
ユキヒョウやレッサーパンダなどの山岳の動物を観察しながらクイズに挑戦
4.動物折り紙
特徴ある動物を折り紙で折ってみる
5.チンパンジーのアリ釣り体験
人工アリ塚の中に入っているアリ(?)釣り体験
6.キリン体験
人間の歩き方と違うキリンの歩き方を体験など
7.オランウータン体験
消防ホースを使った橋を渡って歩く体験など
《水野こずえ》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
厨房設備の営業・京王線初台駅徒歩5分
株式会社ラックランド
- 東京都
- 年収400万円~600万円
- 正社員
ITデビュー歓迎/ITシステムエンジニア/厚生労働省認定の研修/賞与年2回
日研トータルソーシング株式会社
- 大阪府
- 月給22万円~
- 正社員
大型ドライバー
株式会社ベストワントランスポート
- 東京都
- 月給32万円~35万円
- 正社員
社会福祉士/2025年5月2日更新
悠翔会在宅クリニック春日部
- 埼玉県
- 年収300万円
- 正社員
「歯科助手」常勤/週休3日/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付
医療法人社団良口会
- 東京都
- 月給27万5,000円
- 正社員
ヘルプデスク/システムサポート
株式会社アシスト・ワン
- 東京都
- 月給28万3,000円~40万3,000円
- 正社員