ゲーミフィケーション、7割以上の教員が「教育効果あり」と回答
eラーニング戦略研究所は12月18日、教育現場におけるゲーミフィケーション活用の実態調査結果を発表した。「ゲーミフィケーション」の効果について、73.4%が「効果はある」と回答したことが明らかになった。
教育・受験
学習
advertisement

同調査は、2012年10月24日~10月26日に、全国の小学校、中学校、高校、大学の教員計109名を対象にWebアンケート方式で実施した。
授業を行う際の工夫について、もっとも多かったのが「質問・発表に即時にフィードバックを行う」78%で、次いで「目標を決めて役割分担し、生徒同士協力させる」58.7%、「学習進捗や到達度にあわせシールやスタンプ、ポイントなど付与する」49.5%の順に多かった。多くの教員が授業を行う際にさまざまな工夫を行っていることがわかる。
授業を行う際の活動・工夫は「ゲーミフィケーション」と呼ばれ、最近注目されている。この「ゲーミフィケーション」という言葉の認知度について、「聞いたことはない」が70.6%を占め、「聞いたことがある」は22%、「内容を知っている」は7.3%であった。
授業に「ゲーミフィケーション」を取り入れたきっかけについて、もっとも多かったのが「学習者に授業(講義)の内容を理解してもらうため」57.5%、次いで「学習者に授業(講義)を楽しんでもらうため」53.8%、「指導者と学習者、学習者同士のコミュ二ケーション促進」46.2%の順に多かった。
「ゲーミフィケーション」は学習上に効果があると思うかについて、「かなり効果的だと思う」10.1%と「一定の効果はあると思う」63.3%を合わせた73.4%が「効果はある」としている。
「ゲーミフィケーション」を学習に取り入れて解決したい点について、もっとも多かったのが「生徒のモチベーション(学習意欲)を高める」79.8%と約8割を占めた。次いで、「自学自習の促進」45%、「指導者と学習者、学習者同士のコミュ二ケーション促進」33%、「学習者の成長の可視化」30.3%の順に多かった。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
年休120超/週3在宅/賞与&住宅手当あり/カーテンウォール専門の建築設計士
株式会社テクノプラネット
- 東京都
- 月給28万円~35万円
- 正社員
「庶務事務」未経験OK/20代・30代活躍中/年間休日125日/在宅OK/服装・ネイル自由
ContractS株式会社
- 東京都
- 月給25万円~40万円
- 正社員
動画編集やデザインなどWebクリエイター/フルリモートも
株式会社ONE STRIKE
- 大阪府
- 月給21万円~50万円
- 正社員
経験1年必須/プロジェクトマネージャー/自社開発・プライム100%/大手航空等との取引有/リモート可
アイティシージャパン株式会社
- 東京都
- 年収800万円~1,000万円
- 正社員
ITコンサルタント フルフレックス制導入/大阪府/システムコンサルタント/大阪市福島区
ALTURA X株式会社
- 大阪府
- 年収480万円~840万円
- 正社員
人材キャリアコーディネーター/未経験OK/フルリモート勤務OK/インセンティブあり/昇給あり
株式会社レクリー
- 東京都
- 月給40万円~62万5,000円
- 正社員