子どもの人権侵害、学校でのいじめや教職員の体罰によるものが過去最多に
2012年における人権侵犯事件の件数は、学校でのいじめによるものが前年比20.6%増の3,988件、教職員の体罰によるものが前年比32.6%増の370件にのぼり過去最多となったことが、法務省人権擁護機関の調べで明らかになった。
教育・受験
学校・塾・予備校
advertisement

法務省人権擁護機関は、人権侵害を受けた人からの申告により、救済に努めている。2012年の処理件数は2万2,694件で、このうち学校でのいじめによるものが3,988件、教職員の体罰によるものが370件、児童に対する暴行・虐待によるもの(体罰を含まない)が873件、インターネットを利用によるものが671件となった。
学校でのいじめによる人権侵害の対応として、同省では、いじめを受けている被害児童に対し、助言や提案を繰返し行いつつ、学校と連携するなどの援助をしている。また、体罰については、体罰をした教職員に説示を行い、学校長に対して再発防止に向けた適切な措置を講ずるよう要請しているという。
子どもの人権侵害は、周囲の目につきにくいところで起こっていることが多く、被害者である子ども自身も身近な人に話しにくいといった状況がある。そのため、子どもが発する信号をいち早くキャッチして解決できるように、全国50の法務局・地方法務局に「子どもの人権110番」を設置している。
◆子どもの人権110番
0120-007-110(全国共通・フリーダイヤル)
受付時間:平日8:00~17:15
※IP電話からは接続できないため、IP電話用の有料電話番号一覧からかける。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
在宅でのマーケティング事務/女性活躍津中/プライベート充実/残業なし/安定企業
株式会社QLife
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員
児童発達支援管理責任者/多機能型施設/完全週休2日制/教育業界大手で開発の専門教材による療育プログラム/複数店舗展開予定の勢いある法人/月給30万円~
児童発達支援・放課後等デイサービス ゆい
- 神奈川県
- 月給30万円~35万円
- 正社員
調剤ロボット導入中/昇給幅大きめ「調剤薬局の薬剤師」講習費用補助あり
株式会社ウェーブ・ウェーブ光明池薬局
- 大阪府
- 月給42万円~65万円
- 正社員
財務コンサル税理士/賞与あり/昇給あり/資格取得サポートあり/年間休日120日以上
OAKコンサルティング株式会社
- 東京都
- 年収400万円~900万円
- 正社員
システム開発エンジニア/必須要件:バックエンドまたはフロントエンドの開発経験3年以上
株式会社ベネフィット・ワン
- 東京都
- 月給30万円~70万円
- 正社員
商業施設設計のCADオペレーター
株式会社ネオプラ
- 大阪府
- 月給25万円~55万円
- 正社員