大学に入学した理由、最多は「就職のため」50%
Check Studentsが首都圏の大学生を対象に実施したアンケート結果によると、大学に入学した理由は、「就職のため」が最多で50%に上るものの、就職活動に向けて何らかの準備をしているのは22%であることがわかった。
教育・受験
学校・塾・予備校
advertisement

同調査は、3月15日~3月31日に、首都圏の大学2~4年生を対象としたインターネットアンケートを実施。116人の回答を得た。
学歴について、「自分自身の学歴は気になる」(はい:75%、いいえ:25%)、「学歴は就職活動や将来において大きく影響する」(はい:77%、いいえ:23%)となり、学生の4人に3人は学歴を気にしている。
大学に入学した理由(複数回答)は、「就職のため」がもっとも多く50.0%、次いで「学歴の取得」47.4%、「学びたい学問、資格のため」40.5%、「やりたいことを見つけるため」33.6%、「教養・人間性をつけるため」27.6%、「みんなが行くから」19.0%、「なんとなく」9.5%が続いた。
一方、就職活動に向けて何らかの準備をしているのは22%で、73%はしていない、5%は就活しないと回答した。このことについて、Check Studentsは、「実際、大学生活がスタートすると充実感に浸り、新学期の今、就職活動の対策の意識が薄れている。」と分析している。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
管理栄養士・栄養指導・支店勤務・年休123日
株式会社アイセイ薬局
- 大阪府
- 月給20万円~31万円
- 正社員
設計士
株式会社ZIRITZ
- 東京都
- 年収360万円~600万円
- 正社員
求人広告の企画営業
株式会社クリエイト
- 神奈川県
- 月給24万5,000円
- 正社員
自動車買取営業/年間休日実質125日
株式会社ネクステージ
- 埼玉県
- 月給26万7,000円~60万7,000円
- 正社員
事務員/未経験歓迎/高収入/週休2日/スキルアップ/ブランクOK
GMOサイバーセキュリティ
- 東京都
- 年収350万円~500万円
- 正社員
大型商業施設の運営・管理/総合職
三井不動産商業マネジメント株式会社
- 東京都
- 月給24万1,000円~
- 正社員