九州・四国・中国地方で5/27梅雨入り…気象庁
気象庁は5月27日11時、九州南部・奄美地方、九州北部(山口県を含む)、四国、中国地方で梅雨入りしたと見られると発表した。中国地方では平年より11日、昨年より12日も早い。
生活・健康
その他
advertisement

平年の梅雨明けは九州南部で7月14日ごろ、九州北部で19日ごろ、四国で18日ごろ、中国で21日ごろとなっている。
なお、梅雨は季節現象であり、その入り明けは、平均的に5日間程度の「移り変わり」の期間がある。また、梅雨の時期に関する気象情報は、現在までの天候経過と1週間先までの見通しをもとに発表する情報で、後日、春から夏にかけての実際の天候経過を考慮した検討を行い、その結果、発表期日が変更になる場合があるという。
《編集部》
advertisement
【注目の記事】
この記事の写真
/
advertisement
特集
キャリアアドバイザー
株式会社神田キャリア
- 神奈川県
- 月給31万5,000円~40万円
- 正社員
RPA開発エンジニア/東京都江東区
株式会社FGLテクノソリューションズ
- 東京都
- 月給28万5,000円~32万円
- 正社員
Webプログラマー/システムエンジニア
株式会社エイチームホールディングス
- 大阪府
- 年収456万円~
- 正社員
全国 相続税申告専門スタッフ シニアクラス/年収600万円~
税理士法人チェスター
- 東京都
- 月給40万円~75万円
- 正社員
一般事務/土日祝休み
株式会社Amark
- 神奈川県
- 月給25万円~32万5,000円
- 正社員
ゲームの異変に気づく力が武器!ゲームテスター募集
Lontano株式会社
- 東京都
- 月給27万円~60万円
- 正社員