【中学受験2014】62校が参加、近畿圏 私立中学進学相談会6/30

 日本経済新聞社は、「近畿圏 私立中学進学相談会」を6月30日、コングレコンベンションセンター(JR大阪駅徒歩3分)で開催する。参加は無料、予約不要。マネープランについて講演も。

教育・受験 受験
近畿圏私立中学校進学相談会
近畿圏私立中学校進学相談会 全 2 枚 拡大写真
 日本経済新聞社は、「近畿圏 私立中学進学相談会」を6月30日、コングレコンベンションセンター(JR大阪駅徒歩3分)で開催する。参加は無料、予約不要。

 「近畿圏 私立中学進学相談会」は、大阪・兵庫・京都・奈良の62校が出展する関西最大級のイベント。各中学校の担当者が常駐するブースを設置し、じっくりと個別相談をすることができるほか、資料コーナーも用意する。

 また、灘中学校と東大寺学園中学校の教頭先生が私学教育の特色と優位性について語る対談企画を実施するほか、ファイナンシャルプランナーによる私立中学校進学のためのマネープランについて講演も実施する。

 さらに、イベントに協賛するワオ・コーポレーションからは、中学受験のポイントについてのセミナーのほか、インターネットを使ったリアルタイムの在宅指導「ワオのオンライン家庭教師」の体験会を実施する。

◆近畿圏 私立中学進学相談会
日時:6月30日(日)10:00~15:30
※相談ブースは16:00で終了
会場:コングレ・コンベンションセンター(うめきた・グランフロント大阪ナレッジキャピタル内 JR大阪駅徒歩3分)
参加費:無料
予約:不要
定員:イベントは各回とも先着100名
参加校:
・男子校
大阪星光学院中学校、甲陽学院中学校、清風中学校、高槻中学校、東大寺学園中学校、灘中学校、西大和学園中学校、東山中学校、報徳学園中学校、明星中学校、洛星中学校、六甲中学校
・女子校
大阪信愛女学院中学校、大谷中学校、小林聖心女子学院中学校、京都女子中学校、甲南女子中学校、神戸海星女子学院中学校、神戸女学院中学部(13時からのブース参加)、四天王寺中学校、松蔭中学校、城星学園中学校、親和中学校、相愛中学校、帝塚山学院中学校、同志社女子中学校、プール学院中学校、武庫川女子大学附属中学校
・共学校
上宮中学校、追手門学院中学校、追手門学院大手前中学校、大阪学芸中等教育学校、大阪桐蔭中学校、開明中学校、関西大倉中学校、関西大学中等部、関西大学第一中学校、関西大学北陽中学校、関西学院中学部、近畿大学附属中学校、金蘭千里中学校、神戸龍谷中学校、金光大阪中学校、三田学園中学校、四條畷学園中学校、四天王寺学園中学校(設置認可申請中)、常翔啓光学園中学校、昇陽中学校、須磨学園中学校、帝塚山中学校、帝塚山学院泉ヶ丘中学校、東海大学付属仰星高等学校中等部、同志社香里中学校、奈良学園中学校、初芝立命館中学校、雲雀丘学園中学校、桃山学院中学校、洛南高等学校附属中学校、履正社学園豊中中学校、立命館中学校、立命館宇治中学校、早稲田摂陵中学校

《水野こずえ》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集