日能研、小4・5生対象「実力判定テスト」と小6生対象「合格判定テスト」を実施
日能研は、小学4・5年生を対象とした実力判定テストを8月31日に、小学6年生を対象とした合格判定テストを9月1日に、それぞれ実施する。中学入試問題をもとに、合格に求められるチカラと、身につけておきたいチカラを確認することができるという。
教育・受験
受験
advertisement

受験後には、採点結果のほかに、受験者全体の中で自分の位置を確認できる「偏差値グラフ」や、間違っていた問題や、答えられなかった問題と向き合うことができる「正誤一覧表」を送付。同テストを受験し続けていくことで、自分の位置を知り、自分のチカラを客観的に把握することが可能。また、弱点や課題を発見し、今後の学習計画に役立てることできるという。
小学6年生を対象に年5回実施される合格判定テストは今回が1回目。全国1万5,000人以上が受験するという同テストでは、入試本番の緊張感を体験できるほか、精度の高いデータから志望校へとつながるためのチカラを確かめる機会となっている。
合格判定結果は翌日Webで配信され、精度の高さに定評のあるR4偏差値を使い、合格の可能性を見極めることができるという。志望校登録した学校別に画面上で簡単に切り替えることができ、志望者内順位や平均偏差値がひと目で把握できるのも特長だ。
◆実力判定テスト(4年生)
日時:8月31日(土)
会場:日能研各校
対象:小学4年生
受付期間:7月1日(月)~8月30日(金)
※インターネットは8月23日(金)まで
科目:国語・算数・社会・理科(4科目)または国語・算数(2科目)
受験料:4科目3,675円、2科目3,150円
応募方法:インターネットまたは日能研各校
◆実力判定テスト(5年生)
日時:8月31日(土)
会場:日能研各校
対象:小学4年生
受付期間:7月1日(月)~8月30日(金)
※インターネットは8月23日(金)まで
科目:国語・算数・社会・理科(4科目)または国語・算数(2科目)
受験料:4科目4,200円、2科目3,150円
応募方法:インターネットまたは日能研各校
◆合格判定テスト(6年生)
日時:9月1日(日)
会場:日能研各校
対象:小学4年生
受付期間:7月1日(月)~8月31日(土)
※インターネットは8月25日(日)まで
科目:国語・算数・社会・理科(4科目)または国語・算数(2科目)
受験料:4科目5,775円、2科目4,725円
応募方法:インターネットまたは日能研各校
《水野こずえ》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
税理士の補助スタッフ
Shin公認会計士事務所
- 神奈川県
- 月給25万円~50万円
- 正社員
インハウスデザイナー
株式会社シーエイチアイ
- 千葉県
- 月給25万円~
- 正社員
製造職 東証プライム上場大手食肉メーカー/完全週休2日/年間休日120日以上/安定経営
株式会社MAYA STAFFING 紹介先:スターゼン
- 千葉県
- 月給21万円~36万円
- 正社員
年休125日!「内科などの薬剤師」/月給40万円以上/希望休OK
株式会社FiNE
- 千葉県
- 月給40万円~50万円
- 正社員
鍵の提案スタッフ
アズサポート株式会社
- 千葉県
- 月給30万800円~52万8,000円
- 正社員
物流センターの運営管理/学歴不問/福利厚生/未経験歓迎
日本ロジテム株式会社
- 東京都
- 月給24万円~35万円
- 正社員