読売新聞主催の学生英語プレゼンコンクール、文部科学大臣賞は奨学金50万円
神田外語グループと読売新聞社は、大学生・大学院生などを対象とした「第2回全国学生英語プレゼンテーションコンテスト(プレコン)」を11月16日に開催、参加者を募集している。
教育・受験
その他
advertisement

プレコンは、英語表現力、論理的思考力、そしてプレゼンテーション能力の向上に取り組むことによる就業力の育成、また、大学間の親睦・交流を図ることを目的として開催される。対象者は大学生、大学院生、短期大学生、高等専門学校生、専門学校生で、英語を母語とする者、および英語圏就学経験(留学経験も含む)が1年を超える者などは対象外となる。競技は「個人の部」と「グループの部」の2部構成で、「個人の部」では1名、「グループの部」では3名1単位となる。
今回のプレゼンテーションテーマは、「NYに観光PR拠点!アンテナショップ企画を考案」「世界中のバイヤーに日本が誇る農産品をアピール!」「宇宙ステーション”きぼう”夢ある活用方法をNASAに提案!」の3つ。参加希望者はテーマを1つ選択し、本番で発表予定のプレゼンテーション内容を4分にまとめ、英語で話したものを録画し、応募フォームから送信する。応募締切は個人の部が10月7日、グループの部が10月15日となっている。
応募データを元に1次選考が行われ、11月1日に大会参加者を発表、2次予選および本選を11月16日に都内会場で開催する。2次予選・本選では、10分を制限時間として、英語によるプレゼンテーションを行い、「内容」「構成」「口頭発表力」「質疑応答」「説得力」の各項目を審査し、優秀な個人またはグループを表彰する。個人・グループを含めた最優秀賞1名(組)には、文部科学大臣賞と奨学金50万円などが贈られるという。
《水野こずえ》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
「javaテスター業務」教育体制充実!学校・独学で勉強していればOK/ゆくゆくはリモートワーク予定 年間最大60万円の資格手当あり/日本を代表する大手企業での勤務でスキルアップを目指す
株式会社ヒューマンウェイブ
- 東京都
- 月給21万円~35万円
- 正社員
歯科衛生士 在宅・施設への訪問メインのDH募集!「18時終業」「年間休日120日」プライベートの両立も目指せます
グレースデンタルクリニック多摩分院
- 東京都
- 月給26万円~50万円
- 正社員
訪問診療の在宅診療事務員/日祝休み
医療法人社団健志会 つるみクローバークリニック
- 神奈川県
- 月給23万円~28万500円
- 正社員
教室運営スタッフ/未経験から教育業界へ/子どもたちの未来を創る仕事/賞与年3回
株式会社WizField
- 神奈川県
- 月給25万円~35万円
- 正社員
セールスマネージャー・現職給与以上・在宅メイン・次世代のマーケティング企業のセールスマネージャー・港区海岸・1/高収入求人
Cinarra Systems Japan株式会社
- 東京都
- 年収1,000万円~1,500万円
- 正社員
日本語学校 事務局長月給27万〜35万/時差出勤&在宅可!年間135日休・町田校で事務局長候補&職員
日東国際学院
- 東京都
- 月給27万円~35万円
- 正社員