【大学受験2014】河合塾「入試難易予想ランキング表」9月版
河合塾は9月5日、同塾が予想する各大学の入試難易度を一覧にした「入試難易予想ランキング表」の最新版を公表した。同塾が提供する大学入試情報サイト「Kei-Net」に掲載されている。
教育・受験
受験
advertisement

入試難易度(ボーダーライン)とは、河合塾が予想する合否の可能性が50%に分かれるライン。ボーダーラインは2013年9月現在予想のもので、2013年度入試の結果と2014年度の全統模試の志望動向を参考にして設定しているが、今後の模試の志望動向等により変更する可能性があるという。
入試難易予想ランキング表では、国公立と私立のボーダーラインが学部系統ごとにランキング形式で一覧表にまとめられている。
国公立大学のセンター試験(前期日程)の得点率をボーダーラインでみていくと、法・政治学系は、東京大学(文科一類)87%、経済・経営・商学系は、東京大学(文科二類)87%、工学系は、東京大学(理科一類)88%、医・歯・薬・保健学系は、東京大学(理科三類)92%が最難関となっている。
私立大学の偏差値をボーダーラインでみていくと、法・政治学系は、慶應義塾大学(法-法律、法-政治)67.5と早稲田(法)67.5、経済・経営・商学系は、慶應義塾大学(経済-経済B方式、商-商B方式)67.5と早稲田大学(政治経済-経済)67.5、工学系は、慶應義塾大学(理工-学門3、理工-学門4、理工-学門5)65.0と早稲田大学(先進理工-応用物理、先進理工-応用化学、先進理工-生命医科学)65.0、医・歯・薬・保健学系は、慶應義塾大学(医-医)72.5が最難関となっている。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
1 / 2
advertisement
特集
「歯科助手」常勤/週休3日/未経験OK/診療所でのお仕事/施設見学も随時受付
支嚥会 もぐもぐクリニック 嚥下リハビリテーション栄養・歯科
- 東京都
- 月給20万円~30万円
- 正社員
管理栄養士/2025年5月2日更新
老人保健施設美樹の園
- 大阪府
- 月給20万200円~22万200円
- 正社員
コンピュータが好きならOK!ITエンジニア/残業ほぼなし/完全週休2日制
株式会社トライアローズ
- 東京都
- 月給24万円~60万円
- 正社員
一般事務・営業事務/夜勤なし/福利厚生充実/週休2日制/高収入
株式会社AltNate
- 東京都
- 年収250万円~350万円
- 正社員
歯科技工技士見習い/賞与は給与5か月分/年1昇給/入社2年で役職者も
株式会社E-joint
- 埼玉県
- 月給30万円~60万円
- 正社員
人材企業での採用コーディネーター
株式会社シゴラボ
- 東京都
- 月給24万円~55万円
- 正社員