子ども向け舞台芸術参加・体験プログラム、都内7か所で開催
東京都は2014年2月より、平成25年度子ども向け舞台芸術参加・体験プログラム「参加・体験・感動!ふれあいこどもまつり」を都内7か所にて開催すると発表した。
趣味・娯楽
その他
advertisement

東京都と東京都歴史文化財団は、芸術団体らで構成された実行委員会とともに、子どもたちが楽しめる舞台公演やワークショップ、また学校や児童館などに芸術家が出向き、子どもたちと直接ふれあうアウトリーチ活動を盛り込んだ、参加・体験型のプログラムを実施している。
同プログラムの一環として、2014年2月2日から3月23日の期間に都内7か所において、児童演劇やワークショップの「参加・体験・感動!ふれあいこどもまつり」を開催。児童演劇、人形劇、ミュージカル、コンサート、クラウンショーなどの舞台公演や、生アテレコに挑戦する声優体験、演技体験、人形作り、楽器作り、マジック、パントマイムなど、芸術家たちから表現、創作を学び体験するワーク・ショップなどが予定されている。
対象は主に小・中学生だが、内容により幼児から参加が可能なものもある。参加費・開始時間などはプログラムごとに異なるため確認が必要。なお、チケットは11月1日より予約受付けが開始され、申込みおよび問合せは、日本児童・青少年演劇劇団協同組合までとなっている。
◆参加・体験・感動!ふれあいこどもまつり
会場・日程:
東大和市民会館ハミングホール 2014年2月2日(日)
東村山市立富士見公民館 2月9日(日)
めぐろパーシモンホール 2月15日(土)、16日(日)
なかのZERO 2月23日(日)
練馬文化センター 3月2日(日)
ルミエール府中 3月9日(日)
東京都江戸東京博物館 3月16日(日)、21日(金・祝)、22日(土)、23日(日)
対象:小・中学生 ※催しによっては幼児からのものもあり
申込方法:実行委員会事務局へ電話にて(11月1日(金)より受付開始)
《水野こずえ》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
経験1年必須/法人営業/水質測定器/リモートワーク可/プライム上場G/トップクラスシェア製品
オプテックス株式会社
- 東京都
- 年収500万円~800万円
- 正社員
残業20h以下/充実手当で還元「構造設計経験者」年休約125/働き方は柔軟に
株式会社RISE構造設計
- 東京都
- 年収400万円~850万円
- 正社員
「歯科助手」常勤/週休3日/未経験OK/診療所でのお仕事/施設見学も随時受付
支嚥会 もぐもぐクリニック 嚥下リハビリテーション栄養・歯科
- 東京都
- 月給20万円~30万円
- 正社員
厨房設備の営業・京王線初台駅徒歩5分
株式会社ラックランド
- 東京都
- 年収400万円~600万円
- 正社員
害獣被害の反響営業
アズサポート株式会社
- 東京都
- 年収450万円~650万円
- 正社員
事務職/「受付スタッフ」/土日祝休み/残業月10時間以下/MAX給与50万可能/ワークライフバランス充実
株式会社ホワイトキャリア
- 東京都
- 月給23万円~50万円
- 正社員