ドコモ、定額24時間使いきりの「海外1dayパケ」提供開始
NTTドコモは12月2日より、海外において定額料金で携帯電話を使用できるサービス、「海外1dayパケ」の提供を開始する。「海外1dayパケ」は、定額料金で24時間、国際ローミング中のパケット通信が利用できるサービスだ。
デジタル生活
モバイル
advertisement

12月8日にハワイでホノルルマラソンが開催され、参加する人もいるだろう。年末年始にかけ、海外旅行の機会も増える。「海外1dayパケ」を利用すれば、海外でも、日本国内でいつも使っている携帯端末を、定額料金で安心して使用できる。
定額料は国・地域別に3種類の設定。韓国、台湾、タイなどが980円、中国、イギリス、オーストラリアなどが1280円、アメリカ(本土)・インド・ロシアなどが1580円の定額料となる。従来の「海外パケ・ホーダイ」では1日最大2980円なので、かなり利用しやすくなった。
ユーザーは、日本国内のドコモショップやドコモ インフォメーションセンターなどで本サービスを申し込んだ後、海外で専用アプリ「海外1day開始」を通じ、利用開始操作を行なうことで、本サービスを利用可能となる(専用ダイヤルへの発信でも開始可能)。かんたんな設定で、いつもの携帯端末をどこでも使えるようになる。
利用開始操作後の24時間の利用分が定額となる。24時間経過後はパケット通信が自動で停止されるので、気づかずに使い過ぎる心配がない。また利用開始から24時間以内に利用データ量が30MBを超えた場合、通信速度が送受信時最大16kbpsになる。30MB超過後でも利用の再開操作を行なうと、再開時から新たに24時間の定額料で、速度制限前の通信速度で利用できる。24時間分の料金が前もって分かるのは安心だ。
また、従来の「海外パケ・ホーダイ」では、日本時間の0~24時で1日がカウントされていたが、「海外1dayパケ」では使用開始から24時間で1日をカウントする。好きなときに24時間単位で利用開始できるからムダが少ない。なお「海外パケ・ホーダイ」も引き続きサービスを提供する。
「海外1dayパケ」の利用には、「Xi(クロッシィ)」または「FOMA」の総合プランかつ「WORLD WING」、spモードまたはiモードなどインターネット接続サービスの契約が必要だ。データ通信専用プランや「WORLD WING Wi-Fi」ユーザーは「海外1dayパケ」を利用できない。その場合、「海外パケ・ホーダイ」のみ利用可能となる。
海外で使えるドコモのサービスには、携帯端末を通じて、ユーザーの言葉を相手の言葉に翻訳する「はなして翻訳」や、ハワイで12月から先行サービスを開始する電子マネー「PayPass」などがある。
《冨岡晶@RBB TODAY》
advertisement
【注目の記事】
この記事の写真
/
advertisement
特集
新卒採用/Webエンジニア「26卒・文理不問・HTML,PHP,Java,Python」
株式会社ユニゾン・テクノロジー
- 東京都
- 月給25万円~28万円
- 正社員 / 新卒・インターン
完全土日祝休み×飲食業界に特化! キャリアカウンセラー
株式会社ワングリップ
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
薬剤師に特化した人材紹介派遣営業/キャリアアドバイザー職
株式会社ツナガリキャリア
- 大阪府
- 月給25万円~35万円
- 正社員
あん摩マッサージ指圧師/東京都/巣鴨駅/北区
株式会社フォーサイト
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員
ITの企画提案営業/利益は社員還元!ボーナス原資1億円
株式会社国際テクノロジーセンター
- 東京都
- 月給39万7,500円~63万5,364円
- 正社員
保育士/東急世田谷線「西太子堂駅」より徒歩5分/東急田園都市線・東急世田谷線「三軒茶屋駅」より徒歩7分/東京都/世田谷区三軒茶屋
株式会社ソレイユの樹 サン・ベビールーム
- 東京都
- 正社員