「すらら」を活用した反転授業、北星学園など5校で実施
すららネットは4月14日、2014年度にオンライン学習教材「すらら」を導入している学校のうち、北星学園女子中学高等学校など全国で5校が「すらら」を活用した反転授業を実施すると発表した。
教育ICT
学校・塾・予備校
advertisement

反転授業とは、オンライン学習教材などを使って自宅で学習し、教室では説明型の講義の代わりに応用課題を行い、対話型に学ぶ授業。自宅では自分のペースで学習を進めることができ、理解に至らなかった点は授業の際に聞き直しができる。また、グループ討議など、今まで時間を割くことができなかった事柄を取り入れることが可能となる。
オンライン学習教材「すらら」は、アニメキャラクターによる説明と、数分おきに質問を投げかけるといった集中を切らさない工夫が凝らされている。初めて学ぶ単元でも家庭で自学自習を可能とするため、「反転授業」の家庭学習教材として、そのまま活用することができる。
また、先生は管理画面から生徒の学習状況をいつでも確認できるため、授業前に家庭学習を終えていない生徒に学習を促すことで、学習忘れの防止へと繋げられるという。
2013年12月より、北星学園女子中学高等学校の中学3年生の1クラスが「すらら」を活用した反転授業を開始。成果があったため、函館白百合学園中学高等学校と東京立正中学校・高等学校、広陵高等学校、高知中学・高等学校の4校も導入することとなった。
同社は、教育に携わる企業として、今後も社会問題解決に向けた教育サービスの提供に尽力していくとしている。
◆「すらら」を活用した反転授業実施校
・北星学園女子中学高等学校(所在地:北海道札幌市)
授業開始時期:2014年4月14日
対象:高校1年生の1クラス
科目:数学
・広陵高等学校(所在地:広島県広島市)
授業開始時期:2014年5月初旬
対象:高校2年生の1クラス
科目:数学
・東京立正中学校・高等学校(所在地:東京都杉並区)
授業開始時期:2014年5月12日
対象:高校1年生の1クラス
科目:英語
・函館白百合学園中学高等学校(所在地:北海道函館市)
授業開始時期:2014年5月末
対象:高校1年生の1クラス
科目:英語
・高知中学・高等学校(所在地:高知県高知市)
授業開始時期:2014年9月初旬
対象:中学2年生、高校1年生の1クラス
科目:数学
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
経験者/案件は約90%以上希望通り!システムエンジニア/年休128日/賞与3.5ヵ月分の実績あり
株式会社タイムシステム
- 東京都
- 月給30万円~60万円
- 正社員
前職給与考慮あり「構造設計経験者」年休約125日/充実手当で還元/働き方は柔軟に
株式会社RISE構造設計
- 東京都
- 年収400万円~850万円
- 正社員
総務事務/子育てと両立/完全週休二日制/有給休暇あり/産休・育休取得実績あり/車通勤可
株式会社ホワイトキャリア
- 大阪府
- 月給22万円~50万円
- 正社員
自動車用ワイヤーハーネスの経路設計
株式会社インターテクノ
- 大阪府
- 年収335万円~650万円
- 正社員 / 派遣社員 / 新卒・インターン
仮設工事の足場作業スタッフ
株式会社大貫興業
- 東京都
- 月給30万円~50万円
- 正社員
JA全農グループの社内基盤エンジニア/残業少なめ/自己啓発最大10万円補助/年間休日124日
株式会社全農ビジネスサポート
- 東京都
- 月給25万円~35万円
- 正社員