【夏休み】JICAとの連携による5泊6日の体験研修…東京都立高校生対象
東京都教育委員会は、都立高校生を対象に国際協力機構(JICA)と連携した体験研修「平成26年度東京グローバル・ユース・キャンプ」を8月に5泊6日の日程で実施する。募集人数は計100名。6月11日(水)までに学校を通して応募する。
教育・受験
その他
advertisement

このキャンプは、「国際社会の一員としての自覚」と「社会に貢献する意欲と主体的な行動力」を持つ人材育成がねらい。「世界のさまざまな文化や価値観に触れてみたい」「今、世界で何が起きているのか知りたい」といった意欲と好奇心のある高校生を募集する。
期間は、8月18日~23日の第1期と、8月25日~30日の第2期。JICA駒ヶ根訓練所(長野県)およびJICA二本松訓練所(福島県)の2か所で5泊6日の宿泊研修を行う。内容は、「行動力と実践力をつける体験的ワークショップ」「青年海外協力隊員との交流」「アウトドアトレーニング体験」を予定している。
宿泊研修のほか、7月13日に事前研修、9月に事後研修、11月に報告会を都内会場で行う。
都立高等学校生徒および都立中等教育学校後期課程生徒を対象に、第1期、第2期それぞれ50名の計100名を募集する。応募者多数の場合は、書類選考(推薦書・自己PRカード・作文)を行う。締切は6月11日で、選考結果は6月末までに学校宛てに通知する。
◆平成26年度東京グローバル・ユース・キャンプ
日時:【第1期】8月18日(月)~8月23日(土)【第2期】8月25日(月)~8月30日(土)
会場:JICA駒ヶ根訓練所(長野県)およびJICA二本松訓練所(福島県)
対象:都立高等学校生徒と都立中等教育学校後期課程生徒
募集人数:第1期・第2期それぞれ50名(計100名)※応募者多数の場合は書類選考。
締切:6月11日(水)
参加費:無料(宿泊費、都内集合場所から会場までの交通費、食費、保険料等を含む)
申込方法:提出書類(推薦書・自己PRカード・作文)を揃えて、学校を通して応募する。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
冷凍倉庫内のフォークリフトオペレーター/創業77年の安定企業 未経験OK!賞与年2回 人間関係
隅田冷凍工業株式会社
- 神奈川県
- 月給23万円~26万円
- 正社員
ハワイアンカフェの店長候補/ふわふわのパンケーキで大人気のお店
株式会社RYコーポレーション
- 東京都
- 月給35万円~47万6,000円
- 正社員
ポイントサービスのクラウドエンジニア
株式会社和多利
- 東京都
- 月給35万円~60万円
- 正社員
営業
株式会社ピーシーエヌ
- 神奈川県
- 月給25万円~45万円
- 正社員
店舗設計・デザイナー・アシスタントデザイナー募集
株式会社ノッポデザイン
- 東京都
- 月給25万円~50万円
- 正社員 / アルバイト・パート / 契約社員 / 業務委託 / 新卒・インターン
企業の未来を繋ぐパートナー M&Aコンサルティング営業/研修充実 未経験から経営者を支えるパートナーに 未経験歓迎
アイアールアイM&Aコンサルティング株式会社
- 東京都
- 月給32万5,600円~
- 正社員 / アルバイト・パート