国際男女平等ランキング2014、日本は142か国中104位
世界経済フォーラムは10月28日、グローバル・ジェンダー・ギャップ・レポート(世界男女格差年次報告書)2014を発表した。日本は調査対象国142か国中104位で、前回よりも順位を1つ上げた。教育機会は2006年の60位から2014年の93位と下降傾向にある。
教育・受験
その他
advertisement

同レポートは、142か国を対象に「経済的平等」「教育機会」「健康」「政治参加」の主要な4分野において、男女格差縮小への取組みをもとに国の順位付けを行っている。今回で9回目となる。
男女が平等に近い国は、1位「アイスランド」、2位「フィンランド」、3位「ノルウェー」、4位「スウェーデン」、5位「デンマーク」と、北欧諸国が上位を占めた。
分野別にみると、教育機会は、1位がオーストラリアやブラジル、カナダ、デンマーク、フィンランド、フランス、アイスランド、ニュージーランド、ノルウェー、フィリピンなど25か国で、格差がない。日本は93位だった。
地域別にみると、アジア・太平洋諸国でもっとも上位はフィリピン(9位)。シンガポール(59位)、タイ(61位)、中国(87位)、日本(104位)、韓国(117位)などが続いた。
日本の評価は、「経済的平等」102位、「教育機会」93位、「健康」37位、「政治参加」129位で、総合104位となった。2006年からの推移をみると、「教育機会」は2006年の60位から2010年の82位、2014年の93位と下降傾向にある。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
キャリアアドバイザー/人材派遣・紹介・転職支援
株式会社シゴラボ
- 埼玉県
- 月給28万円~40万円
- 正社員
投資用RC共同住宅の設備設計 年収800万円~1200万円/年休124日/残業 月10h以下
株式会社曽我建築設計事務所
- 千葉県
- 年収800万円~1,200万円
- 正社員
鍼灸師/神奈川県/藤沢市/辻堂駅
藤沢本院
- 神奈川県
- 月給27万円~
- 正社員
スポーツ・カフェ・テーマパークなど多数のコンテンツを世界に販売
TSO International株式会社
- 東京都
- 年収450万円~1,000万円
- 正社員
建築現場での墨出し・測量スタッフ
株式会社TAIGI
- 千葉県
- 月給31万2,000円~60万円
- 正社員
システムエンジニア
株式会社ミラクルソリューション
- 東京都
- 月給23万円~40万円
- 正社員